いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

【3年担任ブログ】理科&国語編

画像1 画像1
<理科>
中にわのキャベツ畑にいるたまごちゃん。何のたまごかわかりましたか?
答えはモンシロチョウのたまごです。正解できた人は自分に拍手!
おや?オレンジ色のたまごちゃんと黄色のたまごちゃんがいます。
成長がはやいたまごはどっちかな?

<国語>
「すいせんのラッパ」を読んだ感想を書いてみよう!
≪学習の仕方≫
1.国語の教科書「すいせんのラッパ」(18〜25ページ)を音読する。
2.国語のノートに「すいせんのラッパ」を音読しておもしろいと思ったところや、不思議に思ったところなど感想を書く。

図書室からのメッセージ 4月23日は子ども読書の日

 4月23日は、「子ども読書の日」です。喜連北小学校のみなさんは、本が大好きで、昨年度もたくさんの人が図書室に来て本を読んでいましたね。
 お家でも本を読んだら「ひらちゃん読書ノート」に記録しておきましょう。

 新1年生のみなさんに図書室を紹介します!図書室前の廊下には、「喜連北ブックランド(立ち読み&すごろくコーナー)」がありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年担任ブログ】社会編

 今回は社会についてです。5年生の社会科では、まず日本の国土の地形の特色について学習します。教科書「新しい社会5」19ページや「小学校の地図帳」87ページに、いろんな山地や山脈が記載されています。ぜひ、見てみましょう。
 また、4年生で学習した都道府県はしっかり覚えていますか?「小学校の地図帳」116ページにのっているので、漢字も確認してきましょう。地図帳の最後のページには、様々な世界の国旗がのっています。書いて覚えるのも楽しいかもしれませんね!

前々回の答えもお伝えします!
  鰯・いわし 鰹・かつお 鱚・きす 鯱・しゃち

でした。この他にもいろいろあるので、ぜひ調べてみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい にこにこブログ 「みんなのたいいく」その2

 運動場には、竹馬や一輪車、縄跳びのジャンプ台もあります。はやくみんなと一緒に遊びたいですね。
ストレスをためないように、お家でもできる「からだほぐしのうんどうあそび」が「みんなの体育」の本8・9ページに載っていますのでお家の方と一緒にやってみてくださいね。♪むすんでひらいての歌に合わせてハイタッチ!!♪なべなべそこぬけ〜も楽しそうですよ!自然と笑顔になれますよ。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽のおたより

画像1 画像1
 みなさん元気にすごしていますか? 
歌ったり、演奏したりしたくてウズウズしているころだと思います。ですが、今はまだがまんです!音楽ができるようになったらみんなで楽しくやりましょう!
 
 さて今日は「きく」についてです。みなさん目をとじて耳をすましてみましょう。どんな音を「きく」ことができましたか?   
 
 それが「きく」です。

 「きこえる」と「きく」とでは頭の使い方がまったくちがいます。集中力アップにも効果的ですよ。
 さっそく自分からすすんで「きく」をしてみよう。自分のお気に入りのうたでもかまいません。

 次回は「きく」のくわしい中身のお話をしたいと思います。

 ここでクイズ!!!
 みなさんが音楽の時間に言っている「ドレミファソラシド」は実は日本語ではありません。では、いったい何語でしょうか。
 正解は次回のおたのしみです♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 クラブ活動
臨時休業
1・2・3年 登校日
6年 授業日
5/26 遠足予備日6年
臨時休業
4・5・6年 登校日
6年 授業日
5/27 臨時休業
1・2・3年 登校日
6年 授業日
5/28 避難訓練予備日
臨時休業
4・5・6年 登校日
6年 授業日
5/29 遠足予備日5年
臨時休業
保健
5/27 歯と口の健康教室(6年)
5/28 内科検診1・2・3年

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革