来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

登校日の様子

5月26日(火)

写真上:3年生 休校中先生が飼育していたモンシロチョウが、どんどん孵化して成虫になっていきますす。成長の様子を記録した動画などで学習しています。

写真中:4年生 短時間の登校時間ですが、運動場に出て気温の測定の仕方について学習しました。

写真下:5年生 下校前にラジオ体操で、体をほぐしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

45分単位の授業が始まりました。

 来週(6月1日)からの学校再開に向けて、6年生は、今週火・木・金の登校日に、45分単位の授業を行います。

 長い休校の後なので、じょじょに学校生活のリズムに慣れていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食がはじまるよ! 1年生

5月26日(火)

 来週からいよいよ学校が再開されます。1年生にとっては、やっと始まることになります。

 ただ、午前と午後に分かれての登校や登校開始即給食と、心配なこともいろいろあります。
 1年生は、今日の登校日の学習で給食の時間について学びました。
 エプロンの着方や、ナフキンを持ってくるとき巾着袋をランドセルのどこにつけるかなどを、担任の先生から教えてもらいました。
 また、じょじょに給食当番などもできるように練習していきます。

 まずは、配缶・配膳は6年生の子どもたちに手伝ってもらったり教職員で行いますのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モンシロチョウ、いってらっしゃい!!

3年生のみなさん、ごほうこくです。
きのう日曜日のお昼ごろに虫かごをのぞくと、
きれいなモンシロチョウが!
先週さなぎになったあの子が、りっぱな成虫になりました!!
おめでとう!うれしいね。

羽化(さなぎが成虫になること)の様子をビデオにとろうと
思っていたのに、そのしゅん間を見ることはできませんでした…
ざんねん!!
ですが、先生のおうちのベランダから、元気にとびたって行きました。
いってらっしゃい!!

羽化する直前のさなぎは、それまでとは色が変わってきます。
(2まいめの写しん)
羽のもようがすけて見えているのがわかるでしょうか?
さなぎがこんな感じになってきたら、羽化目前!という合図なんですね。
まだ虫かごにのこっているさなぎたちが旅立つのも、もうすぐのようですよ。



3年生担任一同

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生登校日連絡

1年生の保護者様

 先週から始まっています登校日にご協力いただきありがとうございます。
 2回の登校日を終えて、お子様の様子はいかがでしょうか。子どもたちが、登校を楽しみにしていてくれると嬉しいです。
 さて、先週末に「6月1日からの午前・午後分散登校と給食開始」の連絡が大阪市教育委員会からありました。詳細については、確定し次第お知らせしますが、給食開始にあたっての事前指導のため、登校日の学習予定と持ち物に変更がありますので、ご確認ください。

5月26日(火)
学習予定 給食の身支度の練習
持ち物  毎日持ってくるもの(学年だより5参照)
     給食エプロンとぼうし(記名の上給食袋に入れて)
     ランチクロス(記名の上巾着袋に入れて)
     仕上げた課題

5月29日(金)
学習予定 給食の身支度の練習 給食の進め方
持ち物  毎日持ってくるもの(学年だより5参照)
     給食エプロンとぼうし(記名の上給食袋に入れて)
     ランチクロス(記名の上巾着袋に入れて)
     仕上げた課題

 学習の時間は短いですが、水分補給もこまめに声かけをしていきますので、必ず水筒を持たせてください。

1年担任

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

事務室からの連絡

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係