4月25日(金)は学習参観です。1年生は、11:40から給食参観、2〜6年生は、13:40から授業参観です。
TOP

臨時休業期間中の登校日における授業実施について(5月18日午後5時)

保護者の皆様へ

 先ほど、大阪市教育委員会から、臨時休業期間中の登校日に、小学6年生及び中学3年生を対象に、登校日において授業を実施するとの通知を受けました。

〇対象学年(小学校の場合)
 ・6年生
〇授業実施の方法
 ・5月25日(月)から5月29日(金)の間に実施する。
 ・実施回数は、「週に2回」もしくは「週に3回」とする。

 本校としての対応を検討し、詳しくは後日改めてお知らせいたします。

スクールカウンセラーからのメッセージ

 大阪市教育委員会から、「スクールカウンセラーからのメッセージ」が届いているので、お知らせします。

 しんがたコロナウイルスの病気が広がり、今までとはちがう毎日に、どうしてよいかわからなかったり、こまったりしていませんか?

そんな時にお役立てください。
    ↓
小学校の児童とその保護者のみなさんへ

5月18日 第2回目の登校日(5年)

 少しずつ、新しい学年・学級に慣れていきましょう!
(写真は、上が5−1、中が5−2、下が5−3です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 第2回目の登校日(3年)

 少しずつ、新しい学年・学級に慣れていきましょう!
(写真は、上が3−1、中が3−2、下が3−3です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 第2回目の登校日(1年)

 少しずつ、少しずつ、大領小学校での新しい生活・学級に慣れていきましょう!
(写真は、上が1−1、中が1−2、下が1−3です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 学校再開・簡易給食開始

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校内研究

学校給食

戦略予算

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画