登校日1年生

教室でも楽しい学びをすすめています。
でも今日は学校たんけん。
校長室や職員室にも来てくれました。
ようこそ、一年生の皆さん。いつでも来てくださいね。待っています。
学校にはいろいろなお部屋があることを知りました。興味津々の子どもたちです。
このワクワク感をいつまでももっていてほしいものです。
ワクワクするっていいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場で距離をとって過ごしています。
こどもどおしでソーシャルディスタンスをとるのはむずかしいのですが、よく話を聞いて行動できる4年生です。

6年生授業始まる2

2回目の6年生の授業です。全員が集まる中で、学年担当とともに授業をつくっています。
読書タイムには本の世界に入るこどもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ6月から、学校が再開されます。一学期のめあてを考えています。どんなめあてを書いたのか楽しみです。
サブリーダーとしての意欲も高まってきている5年生です。

登校日2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数をしています。2けたのたし算を工夫して計算しようの場面です。どんな工夫があるのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31