新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。 さて、大阪府教育庁より、「新型コロナウイルス感染症、感染予防」についての参考資料の提供がありましたので、掲載いたします。 ○資料1 新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等 ここをクリックしてください。↑ ○資料2 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために ここをクリックしてください。↑ ○資料3 コロナウイルスってなんだろう? ここをクリックしてください。↑ 4年 桜の変化
4月初めの桜の花も今はちり、葉桜となっています。コロナウィルス感染症で、とまっている学校ですが、自然は着実に前へ進んでいることが感じられます。このような変化を理科で学習したかったのですが、今回は写真で変化を感じてください。4年生の皆さんも、近所に咲いている花や公園にある植物をよく観察し、5月6日までの変化を見ておいてください。
4月21日(火)1年生の保護者のみなさまへ
こんにちは。臨時休校が続いていますが、体調はお変わりないでしょうか?
学校が始まるのが、待ち遠しい日々をお過ごしのことと思います。 学校が始まると、次のものを学校で使う予定です。外出自粛中ではありますが、再開されるまでの間にご家庭での準備をよろしくお願いします。持ってくる時期については、再開後に連絡をしますので、それまでご家庭で保管しておいてください。 ☆図書バッグ 図書の時間に借りた本を入れ、持ち帰りに使います。月曜セット(給食エプロン、体操服、上ぐつ)を入れるバッグとは別のものをご用意ください。図書バックは机の横にかけるので、下の写真を目安に、床につかない大きさのものをご用意ください。 ☆国語ノート、算数ノート 文字の書き方などを指導しますので、同じます目のノートをご用意ください。 国語ノート 8ます×6行 算数ノート 10×6ます ☆洗濯ばさみ2つ 写真のように、ぞうきんと赤白帽をはさんで使います。1つは机の横のフックにかけるので、ひもをつけておいてください。 学校が再開され、子どもたちに会えるのを、担任一同楽しみに待っています。 今後も保護者のみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。 4/20(月) 2年生 畑作りをしました
2年生のみなさん。元気に過ごしていますか?宿題は進んでいるでしょうか。
今日、先生たちは、皆さんに会う日のために、もう一つの学習園を整備しました。 こちらの学習園では、ミニトマトやキュウリ、ナスを植えて育てます。 雨上がりに畑を耕していると、ミミズやダンゴムシがいっぱい!突然出てくるので、びっくりする先生も… ミミズがいる、ということは土に栄養がいっぱいある証拠だそうです。おいしい野菜ができるのが楽しみですね! 4/17(金) 2年 今年の生活科の学習は…
いつもなら、個人用の植木鉢に、一人一人ミニトマトの苗を植えて育てる生活科の学習。
しかしながら今年は、苗を植える時期に学校は休業…。 なので今年は、学習園にミニトマトやなす、ピーマンなどの野菜の苗を担任で植え、暫くお世話をすることにしました。 では、個人の植木鉢は? みんなが植えて、水やりを頑張ってくれていたチューリップがきれいに花をつけ、そろそろ花が落ち始めているのですが、上手に世話をすると、来年も咲くということを知り、このまま育てることにしました。 チューリップは花が落ちると、茎や葉で光合成をし、その栄養分を球根に蓄えるそうです。 なので、種ができてしまう部分を切り落としてあげて世話を続けると、また花が咲きます。(下写真) 今、全世界は新型コロナウィルスの影響で、我慢の日々が続いています。 退屈だし不安だし…と花を落としてしまうだけで終わらず、この時期にしっかりとパワーを蓄えて、また大きな花を咲かせられるようにしたいものですね。 |
|