|
子どもたちのイノチとキモチを大切に!学校再開へのメッセージ 今日から学校が再開しました。 子どもの発達科学研究所から、子どもたちのメンタルヘルスを守るために 「学校再開へのメッセージ」が届いています。 ぜひご一読ください。簡易版を下記からアクセスしてみてください。 「学校再開へのメッセージ(簡易版)」 ☞http://kodomolove.org/wp/wp-content/uploads/202... 子どもを感染症から守るために!保健室の出入り口を「ケガ」と「それ以外」で分けています。また、発熱など体調がよくないときには、一旦校長室を経由することになっています。そこで検温した結果を見て、判断していきたいと考えています。もし、発熱等で体調がすぐれない場合には早退の対応を取りますので、保護者の方へ連絡させていただきます。ご家庭でもご理解とご協力をよろしくお願いします。 3か月ぶりの給食!給食も始まりました。 簡易のものですが、子どもたちも楽しそうです。 食事の前と後はとくに感染予防にと努めなければなりません。せっけんによる手洗いのあとはアルコールによる消毒。外したマスクはナフキン袋に入れて保管。全員前を向いて食事。食事中のお話は避けるなど、みんなで気をつけて感染対策しながら、喫食していきます。 ICTで学ぶ!5年 理科 「固体・液体・気体」について、「水のゆくえ」を追いかけながら理解していく子どもたち。これまでの課題を振り返りながら、デジタル黒板を使って、効率的に学びを深めます。 理科の学習の特性から、ICTの活用は有効です。子どもも大人もICTを活用して、ICTを学ぶのではなく、ICTで学ぶ!学び方を追求していきたいですね。 ひとつひとつ!目の前が運動場の子どもたち!休み時間は3密を避けて遊びます。教室に戻る前には石けんを使った手洗いをします。15分の休憩時間を取り、手洗いを徹底しています。水道場所での密対策はしゃべらないこと!なかなか難しいことですが声をかけて気をつけさせたいと思います。 教室ではチャイムや休み時間の意味、学習始まりのあいさつ、遊具の使い方などの学校生活ひとつひとつを学びます。 1年生の子どもたちにとってはすべてが初めてのこと!ルールだからではなく、なぜそうなのかをわかりやすく伝えながら、安心・安全な環境をつくっていきます。 |