本日は、ハロウィンです。来月から11月ですが、子どもたちがワクワクする活動は続きます!

5/13(水) なかよしの掲示板ができました

画像1 画像1
 なかよし学級のみんなが頑張って作った作品を、友だちや他の学年のみんなにも知ってもらうために、管理作業員さんに掲示板を作っていただきました。その掲示板に、先生たちで季節の飾りや動物を貼って、かわいらしく仕上がりました。
 場所は、西校舎1階のなかよし教室近くの廊下です。なかよしタイムで作る作品や学習したことを、この掲示板に貼っていく予定ですので、楽しみにしてくださいね。
 登校日に時間があれば、ぜひ掲示板を見て帰ってください。

重要 5月臨時休校中の登校日について(5月12日更新)

画像1 画像1
 いつも本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。さて、昨日の通知(←こちらをクリック)により、5月臨時休校中に登校日を設定することとなりました。学年ごとに登校・下校時刻をお知らせしますので、お子様への連絡等よろしくお願いします。

☆1年生
【1回目5/16(土)】※詳細は学校日記の記事「5月16日(土) 1年生 入学にかかるオリエンテーション」をご参照ください。
 出席番号1〜17番…8:50〜9:00登校、10:00下校
     18番以降…10:20〜10:30登校、11:30下校
≪1回目登校日の持ち物≫
・ランドセル ・上ぐつ ・ハンカチ ・筆記用具
・前回お渡しした課題等(運筆プリント6枚・ひらがなプリント5枚・数字プリント5枚・絵を描くプリント1枚・ぬり絵プリント1枚)→茶色の連絡袋に入れて
・健康観察票とミニわくわく→透明の連絡袋に入れて
・名札(まだ持ってきていない児童)
【2回目5/18(月) 3回目5/21(木) 4回目5/25(月) 5回目5/28(木)】
 出席番号1〜17番…8:50〜9:00登校、10:30下校
     18番以降…10:50〜11:00登校、12:30下校

☆2年生【1回目5/15(金) 2回目5/19(火) 3回目5/22(金) 4回目5/26(火) 5回目5/29(金)】
 出席番号1〜10番…8:50〜9:00登校、10:30下校
     11〜20番…10:50〜11:00登校、12:30下校
     21番以降…13:50〜14:00登校、15:30下校
≪1回目登校日の持ち物≫
・健康観察表(家庭用)…欄が残っていても一度チェックします。
・入校証申込書…希望者のみ
・お道具箱 ・上靴、上靴袋 ・筆記用具(筆箱・下敷き)
・連絡帳、連絡袋 ・個人用封筒(連絡袋の封筒)
・算数セットの色板
・前回渡した課題全部…プリント(算数・漢字・国語)、漢字ドリル、漢字ノート、音読計算カード、まい日うんどうチャレンジカード

☆3年生【1回目5/15(金) 2回目5/19(火) 3回目5/22(金) 4回目5/26(火) 5回目5/29(金)】
 出席番号1〜15番…8:50〜9:00登校、10:30下校
     16〜30番…10:50〜11:00登校、12:30下校
     31番以降…13:50〜14:00登校、15:30下校
≪1回目登校日の持ち物≫
・健康観察表(家庭用)…欄が残っていても一度チェックします。
・入校証申込書…希望者のみ
・お道具箱 ・上靴、上靴袋 ・筆記用具(筆箱・下敷き)
・連絡帳、連絡袋 ・個人用封筒(連絡袋の封筒) ・名札
・ハンカチ、ポケットティッシュ
・前回渡した課題…プリント(漢字・国語・社会)、わくわく算数問題集、理科ワークシート(できている分)、自己紹介カード

☆4年生【1回目5/14(木) 2回目5/18(月) 3回目5/21(木) 4回目5/25(月) 5回目5/28(木)】
 出席番号1〜12番…8:50〜9:00登校、10:30下校
     13〜24番…10:50〜11:00登校、12:30下校
     25番以降…13:50〜14:00登校、15:30下校
≪1回目登校日の持ち物≫
・手さげ(筆記用具、連絡帳も)
・健康観察表(家庭用)…欄が残っていても一度チェックします。
・前回配付したプリントの冊子(全て丸つけややり直しが終わった物)
・漢字ノート(休業が延期されましたので、一度担任で点検します。)
 ※今回、漢字ノートを一度集めますので、もう一冊漢字ノートをご用意してほしいです。提出期間は、もう一冊の漢字ノートをご使用いただきます。よろしくお願いします。
・漢字ドリル(確認後、登校日当日に返却します。)
・漢字ドリル(確認後、登校日当日に返却します。)
・図書の本(返却できていない本がある場合)

☆5年生【1回目5/15(金) 2回目5/19(火) 3回目5/22(金) 4回目5/26(火) 5回目5/29(金)】
 出席番号1〜10番…8:50〜9:00登校、10:30下校
     11〜20番…10:50〜11:00登校、12:30下校
     21番以降…13:50〜14:00登校、15:30下校
≪1回目登校日の持ち物≫
・個人用封筒に入れるもの…国語ノート・漢字ノート・漢字ドリル・学習プリント全て・図工画用紙・なわとびカード・生活表・手さげ・筆記用具・お道具箱・連絡帳・なわとび・算数科教科書・健康観察表(当日朝の分も記入して)・ハンカチ・上ぐつ

☆6年生【1回目5/14(木) 2回目5/18(月) 3回目5/21(木) 4回目5/25(月) 5回目5/28(木)】
 出席番号1〜12番…8:50〜9:00登校、10:30下校
     13〜24番…10:50〜11:00登校、12:30下校
     25番以降…13:50〜14:00登校、15:30下校
≪1回目登校日の持ち物≫
・手さげ ・健康観察表 ・連絡袋(個人用封筒) ・ハンカチ
・筆記用具 ・連絡帳 ・お道具箱(中身の確認もお願いします。)
・「臨時休業中の学習その2」プリント集 ・日本国憲法視写プリント
・計算ドリル  ・自学ノート  ・ジャーナルノート(5mm方眼)
・音読カード ※漢字ドリルは集めません。

☆登校日についてのお願い
・家を出る前にご自宅で検温をし、「健康観察表」にご記入いただき、忘れずにお子様に持たせてください。教室に入る前に体調確認をします。
・登校時刻を守り、安全に気を付けて登校してください。
・兄弟姉妹で登校時刻が違い、一緒に登校させたい場合は、調整しますので担任までご一報ください。
・児童の皆さんはマスク着用で登校させてください。マスクは、給食用マスクや手作りマスクでも構いません。

5/12(火) 4年 ひょうたんとへちまの苗

 本日、育ったひょうたんとへちまをビニルポットから学習園に移しました。本当は、理科において種からの発芽や子葉の様子などを学習し、植えかえる活動をともにしたかったです。6月から成長を観察できるように準備しておきますので、もうしばらく自宅での学習をお願いいたします。

 最後に2つクイズを出します。

 問題1
 下の写真AとBのどちらが、へちまでしょうか?

 問題2
 下の写真で、ビニルポットをひっくり返して苗を取るのはなぜですか?理由を答えなさい。

〇わからない場合は、理科の教科書を見てください。

〇答えは、おうちの人に伝えてください。登校日に来れる人は、先生にも答えを教えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 大阪市学習動画が大阪市ホームページやテレビ放送で視聴できます。

保護者の皆様
 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
 これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
 また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えています。学習動画公開学年は、小学1年生〜6年生/中学1年生〜3年生となりますので、ご活用ください。
 なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

 また、大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
 番組名は「おうちスクール大阪」です。5月18日(月)より、月〜金曜日の14:53〜15:41に放映予定です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
 なお、テレビ番組表についても、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。

☆「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL☆(5月11日より)
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

★テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について★
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

バランスよく食べよう♪(2)

 5月12日の給食に、「牛肉と大豆のカレーライス」が登場する予定でした。おうちのカレーに大豆が入っていることはありますか?
 実は、大豆には、日本人が不足しやすい鉄が含まれています。給食では、みなさんの体に必要な鉄をとってもらうために、人気のあるカレーに大豆を入れています。
 鉄は、おもにからだのあちこちに酸素を運ぶはたらきがあります。不足すると貧血になってしまいます。体に必要な栄養素ですので、おうちでも鉄が多く含まれている食べ物(レバー、緑黄色野菜、ひじき、卵、大豆など)を食べるようにしましょう。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/4 分散登校日 C-NET5年 内科検診1年B・2年B 双方向通信動作確認1・2・3年・なかよし学級
6/5 分散登校日 視力検査2年 双方向通信動作確認4・5・6年
6/8 分散登校日 聴力検査3・5年 双方向通信動作確認4・5・6年
6/9 分散登校日 内科検診1年A・2年A 双方向通信動作確認1・2・3年・なかよし学級
6/10 分散登校日 C-NET6年