5月26日「さなぎがチョウになりました」《理科》【3年生】
登校日のたびにみんながかんさつしていたアゲハのさなぎが、成虫(せいちゅう)になりました。
せまい入れ物の中ではかわいそうだし、花のみつをすいに行くこともできないので、運動場のミカンの木のそばの、さいている花の近くにはなしてやりました。
しばらくすると、アゲハは元気に空に飛び立っていきました。
【わくわく豊崎】 2020-05-26 11:45 up!
5月26日「分散登校期間における居場所確保についてのお知らせ」
保護者の皆様へ
平素より本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、3月からの臨時休業期間に、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番が出来ない等の場合の平日の居場所確保をおこなってまいりました。
しかしながら、6月1日(月曜日)から12日(金曜日)までの分散登校の期間は全学年一斉の分散登校することとしており、教室では授業を行うため、監護にあたる教職員や居場所としての教室の確保が難しい状況となります。
家庭等でのお子様の監護が可能な方はできる限り家庭等での監護にご協力をお願いします。
当該期間に、やむを得ない事情により、学校での居場所の確保をご希望される場合は、改めてご連絡いただきますよう、よろしくお願いします。
【わくわく豊崎】 2020-05-26 10:41 up!
5月25日「6月からの学校再開について」
金曜日にお知らせしました。6月の学校再開についてです。
分散登校の班分け(6月1日〜6月12日)
A班 4丁目1班 6丁目1班
4丁目2班 6丁目2班
4丁目3班 7丁目1班
B班 1丁目1班 3丁目1班
1丁目2班 5丁目1班
2丁目1班 6丁目3班
6丁目4班 です。
6月1日〜5日の午前の部はA班、午後の部はB班です。
6月8日〜12日の午前の部はB班、午後の部はA班です。
A班、B班とも、6月1日から給食を実施しますので、給食時に必要な物の用意をお願いします。
時程や集合時刻は、本日と明日の登校日にお手紙をお配りしていますので、ご覧ください。
【わくわく豊崎】 2020-05-25 19:10 up! *
5月25日「あさがおのおせわ」【1年生】
今日は、みんなで 先週に植えたあさがおに水をあげました。
どの子も芽が出るのを楽しみにしている様子で、愛情込めて水やりをしていました。
これからの成長が楽しみですね。
ペットボトルがまだ準備できていないご家庭は、名前を書いて持たせてください。よろしくお願いします。
【わくわく豊崎】 2020-05-25 18:58 up!
5月25日「学習頑張ってます!」【6年生】
本日から他の学年に先行して6年生は授業を行いました。
慣れない環境ですが、集中して取り組む姿がみられました。
次の登校日は28日(木)です。
早寝・早起き、三度の食事、計画的な学習で、生活習慣を整えてくださいね。
【わくわく豊崎】 2020-05-25 18:58 up!