2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

4年生 給食

 4年生の給食の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食

 おいしそうに、食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食

 みんなで「いただきます」
画像1 画像1

1年生 給食

 6月3日(水)今日の献立は、「黒糖パン、豚肉とキャベツのスープ、牛乳」です。1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

 1年生の道徳の授業の様子です。道徳の教科書を初めて開きました。今日は、「たのしい がっこう」について、取り組んでいきます。
 「学校で、楽しいことって、どんなことがある?」という先生の質問に、たくさん手が上がりました。お友だちの意見には、ハンドサインで同意をしめしてくれました。
 みんなから出ていた、楽しいと思うことは・・・。
「やすみじかん」・・運動場で遊んだのが、楽しかったようです。
「きゅうしょく」・・楽しいというよりおいしいという声があがっていました。
「みんなでべんきょう」・・国語の学習で、お友だちの名前を呼んだのが楽しかったそうです。また、お友だちと一緒に勉強するのは楽しいようです。
「ランドセル」・・初めてランドセルで登校したときは、とてもうれしかったそうです。
などなど、楽しいことがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 1年視力検査
6/9 尿検査
2年視力検査
6/10 尿検査
3年聴力検査
6/11 1年聴力検査
6/12 2年聴力検査

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ