梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

下校・引き渡し訓練の準備

 運動場に、クラスごとに白線が引いてあります。

 赤コーンの方の白線が保護者の方のラインです。赤コーンの方を先頭に、出席番号順(おおよそ)で、ソーシャルディスタンスを取りながら、並んでください。先に、4年から6年の引き渡し訓練です。児童を連れて教室から下りてきたら、担任の方で、確認しながらお子さんをお渡ししていきます。

 正門と違う門からお帰りください。ミマモルメでも配信しましたが、マスクと入校証をお忘れなくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

さっそくありがとうございます!

 ミマモルメ配信で、消毒時に使う「タオル、雑巾、余り布等」をいただけないか、お願いしたところ、鷹合西会館から早速もってきてくださいました(^O^)
 ありがとうございました!大事に使わせていただきます。ご家庭の方でもありましたら、お子さんを通じて、学校まで持たせていただければ、大変ありがたいです。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の予防について

画像1 画像1
 大阪市立学校園では、幼児・児童・生徒に対して新型コロナウイルス感染症予防の指導を強化しております。保護者の皆様におかれましては、次のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

○お子様の毎朝の検温、健康状態をご確認
〇健康観察表に、体温や体調の記入
〇健康観察表は毎日、登校時に持参

〇発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、登校させず家庭で休養してください。いずれも出席停止として扱います。

大阪市教育委員会からの通知文書はこちらをクリックしてご覧ください。

2年1組のペット紹介(^O^)

 久野先生のクラスに「ヤモリちゃん」が4匹います。昨年度から飼っているのが2匹。今年見つけたのが1匹。子ども達が見つけてきたのが1匹。いずれも、「大原農園」と呼ばれている(笑)高学年の学習園で捕まえたそうです。

 えさは、生きたコオロギや、ブンブンの幼虫。ブンブンの幼虫は、学習園の土づくりの際に見つけたものを子ども達が与えていました。生きたコオロギは久野先生がペットショップで購入し、カルシウムの粉をかけて、真っ白になり栄養満点となってます。

 ちょっとバテ気味だったヤモリちゃん。コオロギをぱくついてました(^O^) 子ども達もその様子を観察して、興味津々という様子でした。たくましい子ども達に育っていきそうです(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月4日(木)

本日の献立 ・ハムと野菜の中華スープ
      ・パンプキンパン
      ・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ