6月1日(月) 今日から学校が再開!3年算数「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」
6月1日(月)、今日から学校が再開となりました。ちょうど3か月間ものあいだ、学校休業が続きました。学校が再開され、これから毎日の登校になります。12日(金)までは、感染拡大予防のため、学級が半分の分散登校です。
3年生の算数では、「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」について学習していました。正方形の折り紙を半分に分ける方法を考えました。いろんな形の半分がありますが、算数では1/2というのですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月)から学校再開のお知らせ
■6月1日(月)から学校再開のお知らせ
6月1日(月)から学校が再開されます。6月1日(月)〜12日(金)は分散登校となりますが、毎日学校に登校して授業が始まります。簡易ではありますが、給食も再開されます。本日と明日の登校日に、学校再開のお知らせと分散登校の詳細について、プリントを配布しております。ホームページにもアップしておりますので、ご確認ください。 → 学校の再開のお知らせ_R2 → 学校再開登校について_R2 5/29登校日!2年生 ミニトマトに支柱たて
2年生は、ミニトマトを植えてから、登校日にはいつも水やりをしています。少しずつ大きく元気になってきましたね。今日は大きく伸びても倒れないように支柱を立てました。おいしいミニトマトができるのが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29登校日!2年生 なわとび
2年生の登校日の様子です。短い時間ですが、運動場でなわとびをしました。からだを動かして体力をつけることも大切ですね。タイミングよく続けて跳べるようにがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29登校日!4年生 国語「グループにまとめて整理しよう」
4年生の登校日の様子です。国語では、「グループにまとめて整理しよう」について学習しています。「4年生の1年間でがんばりたいこと」をみんなで発表します。うまく整理して発表できるように考えを整理していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|