登校見守り
セイバーミライ参上!
胸には、みおつくしのマークがついています! 子どもたち、明日も元気にあいさつしてね ![]() ![]() セイバーミライ参上!
6月8日(月)朝の登校時にセイバーミライがやって来ました。
セイバーミライは、大阪市消防局のヒーローで、防火、防災の啓発活動を行うとともに、子どもたちが元気に毎日を過ごせるよう、日夜、見守ってくれています。 梅香小学校の子どもたちも、突然のセイバーミライの来訪に驚いていましたが、元気に手を振っていました。 今週は毎朝、パトロールに来てくれるそうです。 ありがとう セイバーミライ! ![]() ![]() 1年
給食
牛乳パックにストローをさしたり、パンの袋を開けたりすることも1週間すると慣れました。おしゃべり無しで静かに食べています。 アサガオの水やり 1時間目の休み時間は、水やりをしています。月曜日に種まきをし、ふたばがもうでてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週
朝の登校時に、
此花消防署から セイバーミライが来てくれます。 みんなを元気づけようと、来てくれます。 しっかりあいさつしましょう! ![]() ![]() 6月5日(金)の給食
?
【豚肉とキャベツのスープ、おさつパン、牛乳】 豚肉とキャベツのスープは、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味つけしています。 月曜日から簡易的な給食が始まり、一年生は初めての給食、他の学年は久しぶりの給食となりました。 一番人気は、やはり、あたたかいおかずでした!調理員さん、ありがとうございます!! [今日の問題] キャベツと同じ仲間ではない野菜は? 1 だいこん 2 はくさい 3 レタス 昨日の正解は… 1 オクラでした!オクラは英語でもオクラです!!この英語名から日本でもオクラと呼ばれるようになりました! ![]() ![]() |
|