生活![]() ![]() ![]() ![]() 学校には担任の先生だけでなく、理科に詳しい先生もいるので、ぜひ声をかけてみてね。良いことが聞けるかも・・・。 ご協力ありがとうございました!![]() ![]() 来週からは、前半・後半で授業を3時間ずつ進めます。それぞれ給食も食べます。エプロン・ぼうし・マスクを着用します。歯ブラシ・コップもあわせて持たせて頂きますようお願いします。詳しい時間などは、「お知らせ」にある文書をご覧ください。 ※絵の具の申し込みを締め切りました。もしまだ検討中の方がいましたら、月曜日に担任に申し込み書をお渡しください。代金は後日です。 5年生 稲の芽出し![]() ![]() ![]() ![]() 浅い容器に、種もみがひたるくらいの水をいれて、教室においておきました。 酸素がじゅうぶんいきわたるように、毎日水をとりかえて、種まきができる準備ができています。 少しずつ少しずつ
かぼちゃも少しずつ成長してきました。
学習をする頃には立派な花が咲きそうです。 ![]() ![]() 今日の登校日〜3年生〜![]() ![]() 少しずつですが早く引けるようになってきています。 コツコツ続けます。 今日はそのあと、自己紹介カードを作成しました。 好きな食べ物や得意なことなど紙に書いて、最後に色鉛筆でカラフルに仕上げました。 教室の後ろに掲示しようと思います。 |
|