2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
6月15日からの登校について
2年生の算数
分校たんけん
分校たんけん
6月11日の給食
学校園の通常授業の再開について
雨の日の登校
2年生では
パンのはなし
5・6年生の授業の様子
給食の様子
1年生体育
分校にある果実
【重要】新型コロナウイルス感染症対策をふまえたいきいき活動実施にむけてのお願い
入学式の看板
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月26日・27日の配布物について
<最終更新日時 5月26日 18時>
友渕小学校 保護者様
5月26日・27日に、以下の配布物を配布します。
◆図書カード
大阪府より届いたものです。
【金券になりますので、学校には必要数しかございません。】
お子さんが持ち帰ったかを
【必ず配布当日にご確認】
ください。
◆食物アレルギー個別対応用献立表
食物アレルギーをお持ちのお子さんのご家庭に配布しています。
【献立をご確認いただき、喫食できない献立を記入のうえ、ご提出】
ください。
たいへん申し訳ないのですが、来週には給食が始まるため、
【木曜日までにご提出】ください。
※献立表を入手したのが月曜日なので、
【本日登校する1・3・5年生は水曜日でなければお配りできません。】
【水曜日にお渡しして、翌日木曜日〆切になります】ので、
お急ぎの方は所属する校舎の職員室まで取りに来て頂ければお渡しします。
◆4月26日 4年生の連絡と課題
欠席されている方は、以下のリンク先のPDFファイルをご確認ください。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
◆今週の予定 5月22日配信の再掲
1年生
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
2年生
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
3年生
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
3年生 青虫の成長記録
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
4年生
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
5年生
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
6年生
(ア)グループ
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
(イ)グループ
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
「5月25日以降の6年生の登校について」(再掲)
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
理科の学習
理科の学習は、事前の準備が特に重要な教科の1つです。
子どもたちの観察のために学習園で栽培を行い、
理科室も理科補助員が環境整備を進めています。
理科室付近で5年生が観察をしています。
空気中に出ていく水が、日向ではどうなるのかを
観察しています。
2年生登校日
今日は自己紹介カードを作成しました。
『好きな食べもの』『とくいなこと』『すきなべんきょう』と子どもたちは好きなことを文字に書いたり絵で表したりしていました。集中して取り組んでいる様子でした。
『みんなへ一言』の欄には「早くみんなに会えますように」や「みんなと一緒に勉強がしたい」と書く子どもたちが多く、クラス全員で過ごせる日を心待ちにしているようでした。
整理・整頓
あるクラスの靴箱の様子です。
靴のかかとを揃えて、並べることを意識しています。
何気ないことですが、こういったところから子どもたちのその日の気持ちが少し伺えます。
1年生アサガオ
分散登校日に植えた、アサガオの種からいくつかの鉢には芽が出てきました。
子どもたちも成長を楽しみにしています。
10 / 27 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:191
今年度:67380
総数:1099171
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
ともぶちだより 6月第2号
市教委配信 学校園の通常授業の再開について
学校だより 6月臨時号
5年 学年だより
4年 学年だより
学校だより 6月号
6月1日からの登校の表
通常登校・臨時休業の区分図
学校園の再開について 市教委配信
4年生 5月26日課題プリント
4年生 5月26日連絡
6月1日からの登校について
3年 青虫の観察 (5.22 配信)
来週の予定 6年イ (5.22 配信)
来週の予定 6年ア (5.22 配信)
来週の予定 5年 (5.22 配信)
来週の予定 4年 (5.22 配信)
来週の予定 3年 (5.22 配信)
来週の予定 2年 (5.22 配信)
来週の予定 1年 (5.22 配信)
5月25日以降の6年生の登校について
3年生配布プリント(5月20日)
4年課題プリント(5.19配布)
6年学年だより(5.19配布)
4年学年だより(5.19配布)
2年学年だより(5.19配布)
通学路(閲覧用)
通学路(印刷用)
学習動画の公開状況(5/9)
1年生 印刷・閲覧用
6年 閲覧用
6年 印刷用
5年 閲覧用
5年 印刷用
4年 印刷用(社会)
4年 閲覧用(社会)
4年 閲覧用(算数)
4年 印刷用(算数)
4年 閲覧用(国語・理科)
4年 印刷用(国語・理科)
3年 閲覧用(社会)
3年 印刷用(社会)
3年 閲覧用(国語)
3年 印刷用(国)
お知らせ
家庭での健康観察について(6月15日〜更新版)
健康観察表(更新版)
公園で楽しく安全に遊ぼう
臨時休業延長4月28日〜5月10日(お知らせ)
24時間総合保障制度 中途加入のご案内
就学援助申請について
令和2年度就学援助制度について
事務室より
相談窓口について
入学式延期について(市教委配信)
給食だより
6月 給食カレンダー
給食だより2
給食だより
保健室
食育だより特別号3
食育だより 特別号2
食育だより 特別号
事務室より
令和2年度の学校給食費について
その他
平成31年度(令和元年度)『全国学力・学習状況調査』の結果
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト