11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

臨時休業中登校日における本校の感染症拡大防止の取り組みについて

 児童が登校するにあたって、下記のように取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ⇒こちらをご覧ください。


※「こちら」からご覧いただけない方は、下記をご覧ください。


    新型コロナウイルス感染症に伴う本校の対応について
  (臨時休業中登校日における本校の感染症拡大防止の取り組み)

 平素から本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
 さて、5月末までの臨時休業期間中に児童が登校するにあたりましては、大阪市教育委員会『学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル』に準じて、安全面に最大限の配慮を行ったうえで、下記のように取り組んでまいります。
 つきましては、保護者の皆様におかれましてもこれまでと同様に、ご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入など)および心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力いただきますよう重ねてお願い申しあげます。

1.分散登校の実施
 学級を出席番号で2分割し、教室の人数ができるだけ少なくなるようにしています。また、教室では児童間の距離をとるように座席を配置しています。

2.マスクの着用  
 児童は必ずマスクを着用します。家を出てから帰宅するまで、マスクを外さないようご家庭でもご指導ください。

3.健康のチェック  
 学校玄関で、教職員が児童の健康チェック表(水色の紙)を確認します。検温をしていない児童は、教室に行く前に非接触体温計で検温を行いますが、登校前に必ずご家庭での検温をお願いします。また、教室でも再度、健康チェック表を確認します。

4.校内の消毒  
 始業までに教室、廊下、階段、トイレ等、校内の消毒を行います。また、使用する教室は窓を開放し、常に換気を行っています。

5.健康管理等についての指導  
 登校日に保健指導を行い、手洗いや消毒の必要性や、密接・密集を避けることの大切さを伝えます。また、正しい情報を得ることの大切さや、感染症に関連する差別や偏見についても考えるようにします。

6.教職員の健康管理  
 教職員も、毎日検温を行い、健康状態を確認しています。マスクを着用し、手指消毒等を行ったうえで、児童に指導します。


第1回登校日

? 久しぶりに子どもたちの声が教室に、運動場に響きました。
 昨年度、最後に登校したのは、震えるような寒さの日でしたが、今日はじっとしていても汗が出るような暑さで、知らない間に季節が2つも進んでいることを実感しました。
 午前の部は、はじめに運動場で「咳エチケット」や手洗いなど、健康管理についての話をした後、新しい先生や担任の先生の紹介をしました。
 教室では担任の先生の話を聞いたり、配布物を受け取ったりしました。そして、ほんの少しの時間ですが、運動場に出て、軽く走ったり、ラジオ体操をしたりしました。
 午後の部は、気温の上昇が予想されたので、運動場での集会は取りやめ、放送でのお話になりましたが、午前の部と同様、真剣に話を聞いていました。
 久しぶりの学校で、ようやく友だちや担任の先生と出会えて嬉しそうな様子が見られました。
 次回の登校日は来週の火曜日です。(1年生は土曜日に、オリエンテーションがあります。)
 また、元気な笑顔を見せてほしいです。

 ますます暑くなりますので、体調の管理にお気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年〜6年のじどうのみなさんへ

明日5月12日火よう日は、とうこう日です。

かんせんしょうよぼうのため、ごぜん・ごごにわかれてとうこうします。

とうこうしたら、明日は、はじめに、うんどうじょうでしゅうかいをします。

それから、きょうしつにはいります。
下にかいてあることをよくんで、じゅんびをしましょう。

あついので、すいとうも もってきていいです。

明日、みんなに会えるのをたのしみにしています。 

                  こうちょうせんせいより。

1ごぜん(9時〜11時)
 しゅっせきばんごう 2年1・2組 1〜11番
           3年2・2組 1〜14番  
           4年1組 1〜13番 
           4年2組 1〜14番  
           5年 1〜20番  
           6年 1〜21番
 とうこう  9:00〜 9:15 
 げこう  10:45〜11:00

2ごご(1時〜3時)
 しゅっせきばんごう ごぜんのぶ いがいのじどう
 とうこう 1:00〜1:15 
 げこう  2:45〜3:00

3ばしょ 2〜4年 きょうしつ 5年 理科室  6年 多目的室

4すること けんこうかくにん
      しゅくだいをあつめる
      しゅくだいや手がみをくばる
      ちょっとしたうんどう など

5もってくるもの けんこうかんさつひょう(水色のカード)
         またはその日のたいおんが分かるメモなど 
         れんらくちょう 
         ひっきようぐ 
         うわぐつ 
         うわぐつぶくろ 
         かだい

6ふくそう ひょうじゅんふく ひょうじゅんぼう ランドセル


大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。
つきましては、次のとおり動画を配信しますので、ご家庭のみなさまでご視聴をいただき、歯みがきを実践いただきますようご案内申しあげます。

1 動画掲載のURL
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

2 配信開始日
  令和2年 5月1日から 

3 動画の概要
本動画は、漫才で、児童、生徒のむし歯、歯周病の予防につながる歯みがきの大切さをわかりやすく、楽しく伝える内容です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 通常授業再開
発育測定4年
6/16 視力検査3・4年
スクールカウンセラー来校
6/17 視力検査1・2年
6/18 聴力検査5・6年
6/19 聴力検査3・4年
6/20 入学式

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

学校安心ルール