ヘチマの苗
ヘチマの苗(なえ)が全(すべ)て食べられたあと、ヒョウタンの苗(なえ)も食べられ残(のこ)り2つになっています。かなしいです。
そこで先週からヘチマを種から育てました。ようやく芽が出たので、花壇(かだん)に植えかえました。 今度こそは育ってくれるように!! みなさん、今までの宿題はやり直しなども終わっていますか。 終わっていない宿題は早めに終わらせましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ
以下の情報提供がありました。
5月20日、大阪市西成区で発生した殺人未遂事件については、5月21日に被疑者を逮捕しました。ご協力、ありがとうございました。 大阪府警察本部 あさがおの種をプレゼントしました!
2年生から1年生にあさがおの種をプレゼントしました。
この種は2年生が1年生の時に育てて収穫した種です。 「大きくなってね」「きれいな花を咲かせてね」と声をかけながら、 毎日水をやり、大切に育てました。 1年生のみなさん。ぜひ育ててみてくださいね! ![]() ![]() 5月21日(木)アサガオの種を植えました。![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、みんな元気に登校しています。 短い活動時間ですが、アサガオの種をまき、お世話を始めました。 今日は、担任の先生や校長先生と一緒に、水やりをしました。 児童の安全確保について
昨日午後10時10分頃、大阪市西成区萩之茶屋3丁目の集合住宅内で男性が刃物で刺される事件が発しました。犯人は60歳代位の男性で刃物を持ったまま逃走しています。
本校では、複数児童での登下校の徹底、校区巡視、校門指導、学級での安全指導等に取り組んでおります。 各ご家庭におかれましてもご留意いただき、お子様の安全な生活に特段のご配慮をいただきますようお願いします。 |