108日振りの「通常授業」です!
6月15日(月)、待ちに待った「通常授業」の再開です。
初めて全員がそろっての授業、うれしそうな子どもたちの姿がたくさん見られました。
活気ある御幣島小学校が戻ってきました!
【写真1段目 左:1年図工 右:2年算数】
【写真2段目 左:3年外国語活動 右:4年書道】
【写真3段目 左:5年道徳 右:6年給食】
【できごと】 2020-06-15 17:57 up!
6月15日(月)より、通常授業を再開します!
来週、6月15日(月)より、通常授業を再開します。
しかし、これからも感染症予防に取り組んでいきます。
来週以降も、引き続き次の5点を忘れないようにしてください。
□健康観察表(朝検温し、記入したもの)
□マスクの着用
□手拭き用ハンカチ
□汗拭き用タオル
□水筒(お茶)……暑くなってきました。たっぷりと。
ご協力、よろしくお願いいたします。
なお、通常授業再開に伴い、「平日の居場所の確保」は終了し、「いきいき放課後事業」が再開されます。
詳しくは、「通常授業の再開について(お知らせ)」をご覧ください。
【お知らせ】 2020-06-12 18:44 up!
「梅雨入り」しました
昨日、気象庁が近畿地方の「梅雨入り」を発表しました。
今日は朝から雨模様、蒸し暑くなってきました。
雨に打たれた紫陽花(あじさい)が美しいです。
【できごと】 2020-06-11 09:55 up!
6年算数「文字を使った式」
三角形の面積を3通りの方法で文字を使って表しました。
【できごと】 2020-06-10 14:19 up!
1年体育「森のたんけん(探検)」
森で、ウサギとクマとヘビに出会いました。
みんな、ヘトヘトになりました。
体力、つけなければ・・・
【できごと】 2020-06-10 14:19 up!