1ねんせい にこにこ ぶろぐ「たのしいおんがく」
たくさんの課題やプリントを頑張っているとだんだん疲れてきますよね…。そんなときは音楽を聞いたり歌ったりすると心がすっきりして、また勉強を頑張ることができると思います。下のURLをクリックすると音楽科の教科書に載っている歌を聞くことができるのでぜひ聞いてみてください。知っている曲は歌ってみてもいいですよ。
おうちで音楽を流すときや歌を歌うときは、音や声の大きさに気をつけましょう。 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0... ![]() ![]() 図書室からメッセージ お家のかたへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お家の方にも楽しめる本もあります。よろしかったらご覧ください。 ↓ ↓ https://bpub.jp/2020spring/top 【3年担任ブログ】5月18日の持ち物&理科編![]() ![]() 5月18日(月曜日)の登校日の際に学年だよりに書かれているものと一緒に漢字ノートと健康観察表を持ってきてください。よろしくお願いします。 ≪理科≫ モンシロチョウがさなぎになりました。 学校に来た時に見てください。 入学オリエンテーション
5月15日(金)、10時から入学オリエンテーションを無事行うことができました。元気いっぱいの一年生に会うことができてよかったです!お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。来週からの登校日も元気に登校してくれればと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|