1学期始業式
6月15日(月)
本日から、通常授業で学校を再開することができました。 これまでの登校日や分散登校では、学級の一部の友だちとしか顔を合わせることができませんでしたが、今日から全員そろってのスタートになります。 1時間目にさっそく全校児童そろって始業式を行いました。 いつもは、体育館で行いますが、今回は、密をさけるために運動場で行いました。 1年生との対面式や新しく来られた先生方との着任式もありましたが、子どもたちはしっかりとした態度で取り組めていました。 通学路の一部変更について
日頃から本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
6月15日月曜日から、長らく続いた臨時休校・休校中の登校日・分散登校による学校再開を経て、通常授業での一斉登校が再開されます。これまでのご家庭での対応のご協力に対しまして、心から感謝申し上げます。引き続き、健康観察・検温・マスク着用等の感染症予防対策を確実に行えるようご協力をお願いします。 さて、昨年度第2回目の学校協議会において、「通学路を一部変更」のご意見をいただいておりました。年度の途中でもあったことから、令和2年度初めから変更することとしておりましたが、この間の休校や不規則な登校のため、保護者のみなさまには、周知徹底することができておりませんでした。申し訳ございません。 変更の具体的な内容は、下の通りです。 これまで、東上町方面から登校する児童は、難波方江道路を横断する際、東上町南東(環状線沿い)の信号で学校側に渡っていましたが、変更後は、この信号を使わず細工谷交差点方面に折れて、細工谷交差点で、学校側に渡ることになります。 ただし、このルートは、玉造筋から環境科学研究所前で斜めに抜けてくる道を横切りますので、現在東上町横断歩道地点に配置しているPTA見守りを「細工谷2」として、抜け道を横切る際の注意喚起をしていきます。 ※すでに配布済みの6月15日からの見守りシフト表には、「東上町」として割り振られていますが、「細工谷2」と読み替えていただき、見守り活動にご協力いただきますよう。お願い申し上げます。 ※東上町方面の児童には、6月15日下校時に通学路の変更を伝え、登下校の安全について注意するよう指導します。 ※変更になった通学路図をホームページ右側に掲載しております。ご確認ください。 校長 橋本智恵人 6/12 給食【今日の給食】 ●焼きそば ●おさつパン ●牛乳 おなじ かずの なかまを さがそう
6月12日(金)
1年生は、算数で、数について学習しています。 2週間の分散登校で、学習も進んできました。 週末、疲れも出てきていると思いますので、週末はお家でゆっくり休ませていただいて、来週からの通常授業の再開にそなえてください。 感染症予防に関わる出席停止の取り扱いの変更について
保護者の皆様
学校休校・再開に向けての登校日・分散登校での再開への対応にご理解ご協力いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 さて、すでに学校だよりでお知らせしました通り、6月15日(月)から、通常授業・一斉登校で学校が本格的に再開されます。 しかしながら、この間様々な感染症予防対策を講じながら、じょじょに学校を開いてきているところですので、引き続きこれまで以上に感染症予防に注意しながら、教育活動を進めなければなりません。 保護者のみなさまには、たいへんご負担をおかけしますが、引き続きご協力をお願いします。 対策の詳細については、本日児童を通じて配布した大阪市教育委員会からのお知らせに示していますので、お読みください。(本ホームページにも掲載しています。) なお、お子様等に風邪様症状があった場合の出席停止措置が以下の通りに改められましたので、お知らせします。 ○お子様に、発熱等のかぜの症状が見られる場合 具体的には、微熱(普段の体温より高い状態)・発熱(体温が37.5度前後より高い状態)以外に、 咳・呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、におい・味がしない、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等、平常と異なる体調がみられる場合。 なお、お子様の「症状が改善された場合でも、すぐに登校させるのではなく、登校できる日について学校にご相談」ください。 ○お子様と同居されているご家族が、「PCR検査(核酸増幅法検査)を受検することとなった」場合 登校の判断を迷われた場合は、学校(6772−2925)までお知らせください。 校長 橋本智恵人 |