ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

本日の給食【6月5日】

スープ、おさつパン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【6月5日】

・登校時には、正門前で検温の確認を口頭で行っています。また、検温を忘れた児童は、玄関ホールで検温をしてから教室に行きます。マスク忘れは、保護者に連絡して持って来てもらっています。
 学校再開から5日目ですが、マスクの着用と検温が定着してきました。これからもご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【6月4日】

ハムと野菜の中華スープ、黒糖パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

・3年生は、国語『すいせんのラッパ』で音読の工夫を学習しました。マスクをつけていますが、大きな声で音読できません。句読点や間に気をつけ、気持ちを込めて音読しました。
・6年生は、説明文を読み、文章構成図を作る学習でしました。なかなか難しいですが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【6月4日】

・学校が再開して3日が経ちました。1年生が少しずつ学校生活のリズムに慣れてきました。算数では数字を書く練習をしています。国語はひらがなを書く練習をしています。書く姿勢や鉛筆の持ち方に気をつけて、がんばっています。お家でも見てあげてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 学級写真撮影
内科検診2・4年
スクールカウンセリング
6/20 入学式
6/22 視力検査6年
パッカー車体験4年
6/23 視力検査5年
なかよし班編成
6/24 ポスティング
視力検査4年
避難訓練
6/25 視力検査3年
クラブ活動編成
スクールカウンセリング

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

がんばる先生

添付ファイル