学校メール登録のお願い 5月1日(金)
4月末時点で、全校児童265名中、142名の保護者の方がメール登録をされている状況です。緊急時に学校からの重要なお知らせを、迅速・正確にお伝えするために、まだ「学校一斉メールサービス」を登録されていない方はお願いします。
※先日お送りした「ご家庭でのインターネット環境について」のアンケートメールが未回答の方も、ご回答いただきますようお願いします。(連絡メールを受信しただけでは回答になりません)
※緊急時には、学年・学級ごとに連絡メールを送ることがありますので、きょうだい関係はそれぞれ登録いただく必要があります。
※「登録サイトには入れたが、連絡メールが届かない」「以前、アドレスを変更してからメールが来なくなった」などに関しては、ミマモルメのコールセンター(ナビダイヤル:0570-081-300)まで直接お問い合わせください。
【お知らせ】 2020-05-01 15:18 up!
アンケートメールに回答ください 4月28日(火)
今後、臨時休業が続いていく際に、家庭でも動画等のコンテンツ(youtube・NHK for School・タブレットドリル等)を活用した学習を検討しています。つきましては、本日、保護者の方へ学校メール(ミマモルメ)で「ご家庭でのインターネット環境について」のアンケートメールを送りました。
学校メールが届いた保護者の方は、必ずアンケートに回答いただきますようお願いします。
なお、まだ「学校一斉メールサービス」を登録されていない方は、登録いただきますようお願いします。
【お知らせ】 2020-04-28 17:24 up!
4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて
(教育委員会からのお知らせです)
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。
小学5年生
英語
「Unit 1 Hello,everyone.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。
小学6年生
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)
小学4年生
算数 大きい数
第1回
第2回
第3回
第4回
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回
第2回
第3回
第4回
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回
第2回
第3回
第4回
英語 Unit 1 Hello,friends.
第1回
第2回
第3回
第4回
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回
第2回
算数 対称な図形
第1回
第2回
英語 Unit 1 This is me.
第1回
第2回
第3回
第4回
【お知らせ】 2020-04-28 16:24 up!
健康観察表について 4月28日(火)
臨時休業が延長となりましたが、「健康観察表」は引き続き毎日、記入・保管いただき、学校再開後に持たせてください。
5月7日以降分の健康観察表が必要な場合はダウンロードしてご活用ください。
健康観察表
【お知らせ】 2020-04-28 14:47 up!
臨時休業期間の延長について 4月28日(火)
(教育委員会からのお知らせです)
5月10日(日)まで臨時休業を延長することとなりました。11日以降の休業の取り扱いについては、国等の緊急事態宣言の扱いをみたうえで、改めてお知らせする予定です。
手紙はこちらからもダウンロードできます。
5月10日までの臨時休業期間の延長について
【お知らせ】 2020-04-28 13:49 up!