手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

6.19 給食室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1メートルを超える大鍋で調理します。
フライは一つづつ手揚げです。
盛り付けは繊細に、おいしくて安心の給食が作られています。

お休み

画像1 画像1
学校再開1週間
楽しい反面、疲れもたまったことでしょう。
豊仁っ子のみなさん半日はゆっくりとお休みください。
小学校もひっそりとお休みしています。
さて、月曜日にはマスクを配布します。みんな同じものですので、記名いただくか刺繍やプリントシート等で自分の物と分かるようにしてから学校に持ってきてください。
画像2 画像2

4.19 1時間目 4年

1組は理科のテスト
テストを受けるときに大事なことを教えてもらいました。
2組は、図工科のしおりづくり、こちらも作るときに気を付けることを教えてもらいました。
4年生になると同じ1時間も密度と内容が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

豊仁っ子は休み時間めいっぱい遊びます。
そして、チャイムが鳴ると一目散に帰ります。
オンオフばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 梅雨(校長室前)

じとじとする梅雨。昨日までの2日間はたくさんの雨も降りました。今時期はアジサイがきれいに咲きほこります。
後、梅雨といえば、カタツムリも想像します。折り紙でカタツムリやカエルを折ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 視力検査(6)
元気アップ週間
SC(AM)
PTA役員会
6/23 視力検査(5)
元気アップ週間
6/24 交通安全指導
視力検査(3)
元気アップ週間
6/25 集団登校開始
内科検診(1)(6)
元気アップ週間
6/26 視力検査(4)
元気アップ週間

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算加算配布