ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

4年 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、給食の時間中に栄養教諭の

林先生が訪ねて来られました。

みんな、林先生と少しお話しました。

B班の午前の部の給食

B班は先週、登校してすぐに給食を食べるという珍しいパターンでしたが、今日からは学習後です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェイスシールド

給食の配膳の時など、必要な時に先生はフェイスシールドを着用することもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2分割授業 入れ替わりました!

先週まで午後からの授業を受けていたB班の子どもたちが、久しぶりに朝から登校して授業を受けています。
朝の目覚めはどうでしたか?
来週からもこのリズムです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会&算数

算数では、「はこの形」の学習で、はこを組み立てて、面の数やへん、ちょう点など、はこについてくわしく学習しました。

社会では、めったに入れない新校舎の屋上に行き、中央小の東西南北には何が見えるか、学習しました。「わたしたちのまちのようす」を学ぶ第1歩です。

「あべのハルカスが見える!」
「あの黄色いのは、かんらんしゃかな?」など、いろんな発見ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/22 発育測定 5年
6/23 内科検診 6年
避難訓練 (火災)
6/24 発育測定 3年
見守り隊
1〜4年下校14:30頃
5・6年下校15:30頃
学級写真
6/25 内科検診 4年
代表委員会
6/26 発育測定 2年A
徴収金口座振替日
6/27 PTA実行委員会