TOP

植木も夏支度~6月4日~

管理作業員さんが、植木の剪定をしています。

画像1 画像1

大成功!~6月4日~

画像1 画像1
きれいに蓋を取り外すことができました!
みんな、とってもうれしそう。

その後は、条件を変えて実験するために空き缶に穴をあけます。
この作業も、なかなか難しいようですが、頑張っています。
画像2 画像2

燃焼の仕組み・・・その前に~6月4日~

6年生が、理科の実験に使用する空き缶のふたを、缶切りを使って開けています。
ほとんどの子ども達が、初めて手にする缶切りに悪戦苦闘です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日も待ってるよ!~6月3日~

登校時刻を守って登校してきましょう。

交通ルールを守り、安全に気をつけて登校してきましょう。

帽子をかぶって、登校してきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子~6月3日~

理科の学習です。
安全に気を付けて、燃焼の仕組みについて実験しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 尿検査配布日 視力検査2年 健康生活強調週間
6/24 尿検査回収日 委員会活動
6/25 尿検査回収予備日 健康生活強調週間
6/26 健康生活強調週間 視力検査1年
6/29 いじめについて考える日 聴力検査5年

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室