ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

より安心・安全な学校のために

画像1 画像1
画像2 画像2
令和2年6月19日(金)サポーター(保護者)証について

 サポーター(保護者)のみなさま

 本日、子どもたちが写真にある「サポーター(保護者)証」を2セット持ち帰っています。(※家庭数の配付ですので、下の学年の子どもが持ち帰っています)

 今後は来校時に首からぶら下げていただき、インターフォン越しに見えるようにご提示ください。また、お忘れの際には、職員室に貸し出し用のものを用意していますので、お立ち寄りください。

 私たち教職員も今年度より名札を携帯しています。

」→「サポーター(保護者)」 
」→「教職員
」→「ゲスト(来校者)

これからも子どもたちの安心と安全のために
ご理解とご協力をお願いします。

7月1日(水)から時間割が変わります!

画像1 画像1
令和2年6月19日(金)
「教育課程の見直し」(東小路バージョン)について

 サポーター(保護者)のみなさま

 先日お伝えした感染症による授業の遅れを取り戻すための大阪市の方策をもとに、本校の「教育課程の見直し」にかかる「週当たりの授業時数の増加」や「土曜授業の予定」についてお知らせします。

 子どもたちを誰一人取り残すことなく、最大限に学びを保障するという観点に立って対応していきます。
 みなさまのご理解とご協力をお願いします。

 「教育課程の見直し」の詳細は下記からご確認ください。
(本日子どもたちに同様のお手紙を配付しています。)
 ☞令和2年度「教育課程の見直し」(東小路小バージョン)

点と線を使って!

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和2年6月18日(木)6年 図画工作
 「3つの色を使って」がテーマ!
3つの色から新たな色をつくり、点や線で描きます!
 花火、花、おたまじゃくしなどなど、題材は自分のイメージで!
 一人一人の個性あふれる作品ができあがりました!

自分で考える!

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和2年6月18日(木)3年 
 「学校のきまり」について学んでいる子どもたち!
 遊んでいい公園!いけない公園!子どもだけでいっていい!だめ!などなど、たくさんのきまりごとがあります!
「なんで4年はよくって、3年はあかんの?」と私に聞く子ども!瞬時に「あなたはどうしてと思う?」と聞き返すと、はじめ黙っていましたが、しばらくして、その子はほけんの教科書の表紙を見せて、「ほら、34年でいっしょやんか!」と2学年で使用する教科書に目をつけて切り返しました!
 これぞ「自分で考える力」です!お見事!
 きまりにこう書いてあるから守ります!ではなく、なぜ?そのきまりがあるのかの理由を自分で理解することが大事!私たち大人はつい「きまりでしょ!だから守りなさい!」と言ってしまいがちですが、そこで「なぜ?どうして?」を一緒に考えるチャンスにしたいですね!
「自分で考える」「自分から表現する」子どもをめざしましょう!

たのしいことって?

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年6月18日(木)1年 道徳
「たのしいがっこう」のテーマ
「いちねんせいになってたのしいこと」をイラストを見ながら考えます!
 子どもたちは泳ぐ絵や遠足の絵を見て、やってない!できてない!と残念がる様子!それでも、みんな笑顔で学校生活を振り返りながら、教科書を見つめていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)