6/24 水 8:30  朝の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、毎朝登校後にアサガオの水やりをしています。
 もうずいぶん成長して、つるも伸び始めています。
 そろそろ支柱を立てなければなりません。
 子どもたちは、アサガオについていろいろな発見を伝えてくれます。
 各ご家庭でも、お子様からアサガオの話を聴いてやってください。

6/24 水 8:30  玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関の掲示が、入学をお祝いする掲示から6月の掲示になりました。
 今回の掲示は、5年生が担当しました。
 梅雨の時期にあった素敵な掲示です。
 ご来校の際は、近くでご覧いただければと存じます。

6/24 水 8:15  あいさつ強調週間 (3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も、玄関あいさつ担当児童が、玄関に立って登校してくる児童にあいさつの声かけをしていました。
 日に日に、よいあいさつのできる児童が増えてきています。
 自分から挨拶をすることで、自分から心を開いていくことができます。
 「一日の良いスタートは、朝のあいさつから」ということで、みんなであいさつ運動を頑張っています。

6/23 火 6時間目  6年生 総 合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、総合の時間を使って、世界に目を向ける授業をしました。
 「ハンガーマップ」(飢えに苦しむ子どもたちの地図)を使った学習です。
 世界中では、8億2100万人の子どもが、空腹を抱えたまま眠りについている状況です。
SDGs(持続可能な開発目標)の2番目の「飢餓をゼロに」という目標を達成するということと併せて、6年生の子どもたちが世界に目を向け、世界の現状を知るための授業でした。
 

6/23 火 12:00  本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんど豆とコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。
 鶏肉のカレーマヨネーズ焼きは、マヨネーズの味付けとカレーのスパイシーな香りで、とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30