2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

「校長室だより NO35」を掲載しました!

画像1 画像1
 ようやく、来週から通常授業が始まります。15日(月)は分散登校ですが、16日(火)より集団登校を開始します。


 〇「校長室だより NO35」を掲載しました。よろしければ、お読みください。(ここをクリック校長室だより NO35)


 中庭の池に咲いた、最初の睡蓮の花が終わったと思っていたら、別の花が開きました。今回は、2色の花が咲いています。きれいですね!

4年生 国語

 4年生の国語の授業の様子です。単元「こわれた千の楽器」の学習をしています。今日のめあては、「会話文に注目して、物語を読もう」です。会話文を読み、登場人物のだれの言葉なのかを考えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

 鏡を見ながら、じっくり時間をかけて、書き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

 3年生の図工の授業の様子です。今日から取り組む課題は、「自分の顔をかこう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 来週の連絡

 午後の部の児童が登校してきました。4年生の教室の様子です。給食を終えて、来週の連絡を聞いています。本日、15日からの授業再開にあたってのお知らせを配布しています。大切な箇所にアンダーラインを引いています。また、月曜日の動きについて、担任の先生からていねいに説明してもらっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 避難訓練、廊下歩行指導
7/2 6年卒業アルバム写真撮影(グループ、個人)、委員会活動(アルバム撮影)、廊下歩行指導
7/3 児童集会、廊下歩行指導、PTA全委員総会
7/6 心臓検診(1年・要管理者)
7/7 避難訓練予備日、プール開き、放課後図書館開放

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ