★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月2日「 どうぶつなあに?」《総合》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間はピア・サポート学習を行い素敵な仲間とよりよく協力していくための学習をしています。
 今回は「どうぶつなあに?」のゲームを行いました。自分の背中に貼られている動物が何かを当てるため、友達にいろいろ質問していきます?
「大きな動物ですか?」
「毛が生えてますか?」
「どこにいますか?」

 色々な質問をして自分の動物を考えていきました。

 ゲームが終わった後には
「動物のイメージって人によって全然ちがうんだ!」
「縦割り班のゲームでしてみたい」
「協力したら分からない事もわかるようになる」
など、みんなの仲をより深めていくことが出来たようです!

7月2日「たてわり班活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会の時間を使って、たてわり班の顔合わせをしました。
 本校では全校を16個のたてわりグループに分け、毎週木曜日の集会でゲームをしたり、秋にはたてわり遠足に行ったりしています。
 今日が初めての活動だったので、自己紹介や名簿作り、並び方の確認を行いました。

 1年間、学年の枠を超えて仲良く過ごしましょう。

7月1日「セミの羽化」《理科》【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方が、羽化の途中のセミを届けてくださいました。

木から落ちたらしく、とても弱っていて、足が曲がっていたり折れていたりして痛々しい姿でしたが、それでもいっしょうけんめいに枝によじ登って羽化を続けようとしていました。

子どもたちはそのけなげな様子を心配そうに見ながら、「がんばれ!がんばれ!」と声援を送っていました。


「先生、セミはあきらめへんねんなあ。」
「そうやな。全力で、命をかけてがんばるねんなあ。
 自然の生き物は、一度失敗したら命を失うしかないねん。
 人間は、失敗しても、やり直しができるから、ありがたいなあ。」

残念ながらセミは力尽き、大空にはばたくことはできませんでした。

小さな命に、みんながいろんなことを考えさせられました。

7月1日「みんなの願い事が叶いますように」

画像1 画像1
 全学年、七夕の飾りつけが終わり、玄関に大きな笹を取り付けました。
 最近天候が良くない日が多いのであまり星が見えず残念ですが、みんなの願い事が叶いますように。学校にお越しの際は是非ご覧ください。
 数が多いので見つけにくいかもしれませんが
 1年生はオレンジ色、
 2年生はピンク色、
 3年生は黄色、
 4年生は黄緑色、
 5年生は水色、
 6年生は紙質の異なる黄緑色
 と色分けしてますので参考にしてください。

7月1日「ボールけりあそび」【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気も回復し、子どもたちは、運動場で元気よく活動していました。そんな中、二年生は、お腹がすきはじめる四時間目にもかかわらず、体育の時間、ボールけりあそびで元気よく活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 英語学習
委員会活動
7/3 いじめについて考える日
ひまわり学級公開授業
7/6 C-NET
学級懇談会2年
7/7 英語学習
代表委員会
学級懇談会1年
7/8 耳鼻科検診(午前)
学級懇談会5・6年