来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

重要 2〜5回目の登校日について(全学年対象)

保護者様

 2回目以降の登校日(5/19・22・26・29)の詳細について、本ホームページの右側「感染症対応関係」に掲載しています。お読みいただき、登校時間や持ち物、注意事項についてお子様にお伝えください。

校長 橋本智恵人

第1回目登校日 2〜6年

5月13日(水)
 新年度になって、初めて子どもたちが登校しました。
 15人以内の人数に分かれて、短時間の登校ですが、各担任をはじめ学校の教職員は、子どもたちに会えてとても嬉しく感じています。

 今日は、まず各学年とも、丁寧な手洗いの仕方を指導しました。

 その後、担任からの自己紹介があり、提出物の回収や新たな課題等の配布をしました。短時間の登校ですが、回を重ねるごとに計画的に学校再開に向けて必要なことがらについて、指導していきます。

 本日、子どもたちが大阪府から配布された図書カードと文部科学省から配布された布マスク1枚を持ち帰ります。ご確認をお願いします。

 写真は、「4年生手洗い指導」「3年生担任自己紹介」「5年生配布物の確認」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市ホームページ「学習動画の公開について」       学習動画をテレビ放映します

 大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
 現在大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせしています。
 また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
 なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


 加えて、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】についても連絡がありました。
番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
 なお、テレビ番組表は、上記「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURLでご確認ください。

テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

給食室より

今日のお家で作れる給食献立は、子供たちに大人気の「ビビンバ」です。

「ビビンバ」は、韓国、朝鮮の料理で、給食には春と秋の年に2回登場します。

春は切り干し大根、秋は生のだいこんを使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について

新型コロナウイルスの影響を踏まえ、令和2年度の就学援助申請に関する取扱いが一部変更になりました。詳しくはホームページ右欄「令和2年度 就学援助制度について」をご覧ください。

 なお今年度の申請期限は以下のとおりです。

一般1申請(税情報利用) 5月15日(金)
一般2申請(書類審査)  6月30日(火)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係