授業の様子(5年生)
5年生、授業の様子です。算数「直方体と立方体の体積」の学習をしました。とても工夫してノートを書くことができています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年生)
3年生、授業の様子です。図工の学習をしていました。自分で線を加えた気球に絵の具で色をつけていました。「いろのたしざん」を見ながら、自分の好きな色で塗ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校後の様子
朝の様子です。子どもたちは、登校後に自分の鉢や学年の畑に水やりをしています。毎日のよい習慣になっています。これからも続けて、早く大きくなるといいですね!
![]() ![]() ミニトマト大きくなったよ!!![]() ![]() ![]() ![]() おいしいトマトができそうです。 6月5日(金) モンシロチョウ発見
授業再開の休憩時間です。
モンシロチョウを追いかけたり、つかまえたり...。 教室に入るときには、「しつかり手洗い」をしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|