【5年担任ブログ】国語編気温も少しずつ高くなってきています。体調を崩さないように、早寝早起きなどの規則正しい生活を心がけ、手洗い・うがいをこまめにするようにしましょう。 「想像をふくらませながら」音読にトライ! 教科書18ページからの「だいじょうぶ、だいじょうぶ」、この物語には「だいじょうぶ」という言葉が何度も登場します。さて、何回登場しているでしょうか。数えてみてください。この物語で大切なことは、何度も使われている「だいじょうぶ」いう言葉が、「だれの」「どのような思い」がこめられているか想像することです。ただ、読んだだけでは想像できません。しっかりと読みこんで、読み解いてくださいね。また、気持ちにあった読み方を考えて読んでみましょう。 次の言葉の意味が分かりますか? ・お向かい ・わけもなく ・おすまし ・顔をしかめる ・きしむ この物語に出てくる言葉です。意味の分からない言葉は国語辞書で調べるようにしましょう。最後に今日は動物クイズです。次の漢字が表している動物が分かりますか? 海豚 河馬 土竜 海馬 ↓ヒントです! 1ねんせい にこにこ ブログ 「むかしからつたわるあそびを楽しもう」
こんにちは!みなさんはお家でどのような遊びをしていますか?生活科の教科書「どきどき わくわく あたらしいせいかつ上」の90・91ページには、昔から伝わる遊びを楽しむ様子が載っています。お手玉やビー玉、おはじきなど楽しそうですね。お家にお手玉やけん玉がなくても、不要になった布や紙でつくることができますよ。
お家の人と一緒にしてみてくださいね。 図書室からメッセージ 図書館キャラクター
喜連北小学校図書館キャラクターのブック君が衣替えしました。図書室には、折り紙コーナーもあります。季節の折り紙や食べ物折り紙などお家で作って飾ってみるのも楽しいですね。
やってみよう!みんなでできること○マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内) https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... ○文部科学省YouTube「MEXTchannel」 各学校等における教育活動の再開へ向けたマスクの準備について 2年生へ |
|