来週にはプール開きがあります
来週からいよいよ水泳授業が始まります。管理作業員さんの大活躍で、プールがすっかりきれいになりました。更衣室の窓と出入口にはすだれが取り付けられ、開け放していても中が見えないように工夫されています。着替える子どもたちの距離を確保するために、棚には黄色いテープで印がつけられています。
今年度は、感染症対策に配慮して5・6年生のみが水泳授業を行います。プールの水の残留塩素濃度も基準の濃度となるように管理し、子どもたちの間隔にも配慮していきます。 1年生 給食当番
1年生が給食の準備をしています。牛乳やはし等の配布だけでなく、ごはんやおかずの配膳も、自分たちで行いました。汁物だけは先生に配膳してもらっていますが、その他は、全部、自分たちでできるようになりました。
給食当番がよそってくれた給食を、それぞれがもらいに行きます。給食を取りに行く児童は、廊下側から、順番に取りに行きます。密にならないよう、ソーシャルディスタンスを守っています。 6年生 家庭科
6年生の家庭科の授業の様子です。「いろいろあるよ!せんたくのしかた」について、学習しています。洗い方や、洗濯に使う道具など・・、これまで知らなかったことも、新しく学びました。
6年生 社会
6年生の社会の授業の様子です。「歴史」の学習をしています。今日は、大和朝廷の時代の学習です。先生から、「なぜ貴族や天皇は、大きな古墳を作ったのか。」と問いかけられました。自分なりに考えたり、資料集からヒントを探したり、それぞれがしっかり考えていました。
5年生 算数
5年生の算数の授業の様子です。「体積」の問題に取り組んでいます。教科書の問いが終わった児童は、練習プリントに取り組んでいます。
|
|