登校日の1年生の様子
分散登校で学校に通うのも少しずつ、慣れてきました。教室で、先生のお話をしっかり聞けるようになってきました。中庭では、お花の世話も始めます。
【お知らせ】 2020-05-29 13:49 up!
今日のプール
前回と比べてどこが変わっているか、わかりますか?
写真ではわかりませんが、プールに水が入っています。足を入れると気持ち良さそうです。
プールサイドの日除けにはテントがはられ、更衣室の前も工事が始まっています。
プールの前の大きな穴は、皆さんにお伝えする前にシートがかぶされてしまい、お披露目することができませんでした。
次の更新では、どこが変化しているのでしょうか?お楽しみに。
【お知らせ】 2020-05-28 14:54 up!
来週からの分散登校について
来週からの分散登校について、連絡させていただきます。
1.登校日と時間について
【分散登校日1週目】 6月1日(月)〜6月5日(金)
午前:A班 登校8:15〜8:25 下校12:25
午後:B班 登校12:45〜12:55 下校15:50
【分散登校日2週目】 6月8日(月)〜6月12日(金)
午前:B班 登校8:15〜8:25 下校12:25
午後:A班 登校12:45〜12:55 下校15:50
※A班とB班の班分けは、保護者メールで送らせていただきました。
まだメール登録をされていない方は、学校にお電話ください。
2.給食について
給食のメニュー表は、ホームページ右下の「お知らせ」をご覧ください。
3.お願い
〇毎朝の検温とマスク、水筒を忘れてくる子どもが増えています。
検温をしていない場合は、学校の玄関で測ってから教室に入ることになります。
必ずご家庭で検温をしてください。
また、気温が高くなってきています。
体調を守るために、必ず水筒を持たせてください。
〇授業再開に伴い、「子どもの居場所の確保」に対応できる教職員が非常に少なくなります。ご利用していただくことはできますが、可能な限りご家庭で対応していただきますようにお願いします。
【お知らせ】 2020-05-28 11:44 up!
学習園より PART2
以前よりも子葉が大きくなって、
数も多くなりました。
成長が待ち遠しいですね♪
何の植物かは、咲いてからのお楽しみ!
??ヒント??
この植物は夏になると、
立派な赤い花を咲かせます。
【お知らせ】 2020-05-25 15:40 up!
1〜6年生の保護者の方々へ
大阪市教育委員会より、学校再開についての通知が来ましたので、お知らせします。(保護者メールと同じ内容です。)
1.5月26(火)と29日(金)【臨時休業期間】
5月31日(日)までは臨時休業が続きますが、6年生は、他の学年に先行して3時間の授業を行います。詳しい時間は、本日子どもたちに渡した手紙をご覧ください。1〜5年生は、今週と同じ形式での登校日を行います。
2.6月1日(月)〜6月12日(金)【分散登校期間】
全学年で、A班とB班に分かれて、毎日授業を行います。給食(パン・牛乳・副食1品)も開始します。班の分け方や登校・下校時間については、来週連絡します。
3.6月15日(月)以降【通常登校】
全学年で、通常の人数での授業を再開します。ただし、何時間の授業になるのかは、まだ分かりません。
以上です。ご予定よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-22 19:47 up!