6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

委員会活動がスタートしました!

 今日から「委員会活動」がスタートしました。九条北小学校には、7つの委員会があります。「環境・健康委員会」「集会委員会」「情報委員会」「給食委員会」「図書委員会」「運動委員会」「代表委員会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 パワーアップタイム

 3年生の「パワーアップタイム」の様子です。今日は、英語のモジュール学習に取り組んでいます。英語のチャンツや英語の歌を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 パワーアップタイム

 九条北小学校では、5時間目の前に「パワーアップタイム」に取り組んでいます。「パワーアップタイム」とは、英語のモジュール学習に取り組んだり、国語や算数の学習に取り組む帯時間のことです。
 1年生の「パワーアップタイム」の様子です。今日は、国語の時間に学習した「〇〇があるく」「〇〇がとまる」「〇〇がとぶ」の文章を、声に出して読んでいました。
画像1 画像1

2年生 体育

 次は、「フラフープでなわとび」に挑戦しました。こちらは、なかなか苦戦していました。この後も、様々な動きに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 最初に、「30秒間、フラフープを続けられるか」に挑戦しました。幼稚園や保育園でも取り組んでいたようで、みんな自信たっぷり。実際に、とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 放課後図書館開放
7/16 3年車いす体験、耳鼻科検診
7/17 児童集会、眼科検診
7/18 土曜授業(普通授業)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ