2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

今日の給食 7月3日(金)

画像1 画像1
 7月3日(金)のこんだては、「豚ミンチとニラのそぼろ丼、オクラのみそ汁、みかん(冷)、牛乳」です。
 今日の献立は、「令和元年度学校給食献立コンクール最優秀賞」に選ばれた作品です。中学生が考えました。生徒が考えた献立のねらいは、「疲労回復と夏バテ防止をメインとして、ビタミB₁を多く含む豚肉と、その働きを促進し、糖質を素早くエネルギーにかえるにら、にんにく、たまねぎを一緒に調理しました、また、オクラの整腸作用、みかんの疲労回復、等、夏バテ防止を考えました。ということです。おいしくいただきました。

社会科「わたしたちの町のようす」の学習 ≪3年生≫

 7月3日(金)2限、3年2組は社会科「わたしたちの町のようす」の学習でした。今日のめあては「学校のまわりになにがあるのかをしらべよう」です。
 [方位磁針]を持って屋上に上がりました。「ぼくの家が見える!」とはしゃぐ子どもたち。学校の屋上に上がるのは3年生のこの学習の時だけです。「わたしの家は、学校の東側にある。」「イオンがあるのは北側かな?」「南の方にPLの塔が見える。」など、方角を意識しながら観察し、ノートに記録しました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アルコール消毒液等をいただきました

画像1 画像1
 7月2日(水)、昨日、本校保護者の方からアルコール消毒液や除菌シートをたくさんいただきました。ありがとうございました。
 児童用マスクは、ほぼ全員が各家庭で用意していただいており、学校では忘れた児童に渡すだけで、不足することはありません。しかし、手指用や教室等消毒用のアルコール液は、入手しづらく、困っています。区役所を通じて、大阪市から災害避難所用のアルコール消毒液が納入される予定もありますが、時期が未定です。

今日の給食 7月2日(水)

画像1 画像1
 7月2日(水)のこんだては、「黒糖パン、豚肉と野菜の煮物、チヂミ、きゅうりの甘酢あえ、牛乳」です。
 「チヂミ」は、ごま油やかつおぶし粉末、コチジャンをいれることで風味を増しています。焼き物機で焼いた後、一人一切れずつに切り分けて配缶します。おいしくいただきました。

生活科「おおきくなあれ わたしの野さい」≪2年生≫

 7月2日(木)3限、2年3組は生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の学習でした。
 まず、一人一鉢育てているミニトマトの観察に行きました。雑草もいっぱい生えていたので抜きました。
 次に学習園に行きました。学習園にはミニトマトの他に、オクラ、なすび、さつまいも、落花生が植えられています。オクラやなすびは収穫できるほどに大きく実っていました。大きく育ったオクラの実の長さをものさしで測った子は「15センチもある」と驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 1年家庭訪問
7/16 学級写真撮影
7/18 全学年土曜授業

新型コロナウイルス感染症関係

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査