カテゴリ
TOP
うりきた日記
最新の更新
歴史を学ぼう〜7月13日〜
5年生の様子〜7月13日〜
みんなで楽しく〜7月13日〜
おいしい給食いただきます!〜7月13日〜
☆今日の給食☆
みんな大好き!〜7月13日〜
2年生の様子〜7月13日〜
毛筆が始まります〜7月13日〜
どれを選べばいいのかな?〜7月13日〜
3年生の様子〜7月13日〜
今週は、生活指導強調週間です。
落とし物について
雨の日だって楽しいよ〜7月11日〜
思いを形に〜7月11日〜
1年生を迎える会・感謝を伝える会〜7月11日〜
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
保護者の皆さんへ〜5月11日〜
令和2年度 就学援助制度について
(新型コロナウィルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ)が
大阪市教育委員会より届きました。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
申請期限は 令和2年6月30日(火)です。
剪定作業〜5月11日〜
藤棚の選定作業をしています。
登校日に備えて〜5月11日〜
児童の登校日に備えて、清掃や消毒作業を行っています。
児童・保護者の皆さんへ〜5月8日〜
大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映
【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
番組名は
「 おうちスクール大阪」
です。児童の家庭学習の充実に、ご活用ください。
テレビ番組表
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。
児童・保護者の皆さんへ〜5月8日〜
大阪市のホームページ内に「学習動画の公開について」のページが作成されました。
大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
また、 一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生が加わるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等が加わっていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
87 / 98 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
67 | 昨日:67
今年度:20872
総数:239467
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
公共機関等リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市情報教育ネットワーク〜にぎわいねっと〜
文部科学省
平野区役所
平野図書館
大阪市立自然史博物館
おおさか子育てネット
こども相談センター
大阪市いじめ対策基本方針
幼小中連携
瓜破西中学校
瓜破西小学校
瓜破北幼稚園
子どものリンク集
NHKデジタル教材
怪盗ねこぴー
健康安全のリンク集
大阪市HP 学校保健
気象庁(大阪の天気)
熱中症予防情報サイト
災害用伝言ダイヤル
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和2年度7月学校だより
令和2年度6月学校だより
令和2年度学校だより4月号
学校評価・学校協議会
令和2年度 第1回 学校協議会実施報告書
令和元年度 第三回学校協議会実施報告書
令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度第二回学校協議会報告書
令和元年度全国学力・学習状況調査
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画
その他
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
スクールカウンセラーだより
スクールカウンセラーからのメッセージ
コロナウィルスってなんだろう
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
新型コロナウィルス感染症、感染予防についての参考資料 等
学校園における働き改革にご理解・ご協力ください。
瓜破北小学校安心ルール
交通安全マップ
校長経営戦略予算
令和2年度 校長経営戦略予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配布】実施報告書 別紙1
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配布】実施報告書 別紙2
大阪市教育委員会より
令和2年度全国学力・学習状況調査について
交通安全マップ
子供の交通事故防止!!
事務室
令和2年度 就学援助制度について
令和2年度「児童費会計予算書」「積立金会計予算書」
令和2年度 就学援助制度について
令和2年度の学校給食費について(お知らせ)【新2〜6年生保護者様】
令和2年度の学校給食費について(お知らせ)【新入生及び市外よりの転入児童の保護者様】
携帯サイト