■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

7/6 今日の給食は

 今日の献立は、ゴーヤチャンプルー、すましじる、厚揚げのしょうが醤油かけ、ごはん、牛乳でした。
 ゴーヤの苦さがおいしいのですが、みなさんどうでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 5年算数!複雑な立体の体積を求めよう

 いろいろな複雑な立方体の体積を求めています。足すのか引くのか、計算方法もいろいろありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 6年!防災ポスターをつくろう

 6年生が防災ポスターを作っています。タブレットでしらべたり、とても内容のあるものがしあがってきました。コロナウイルスをテーマにつくっている児童もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 1年公園探検!公園で見つけたよ

 先週の公園探検を思い出して、みつけたものをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 高学年の全校朝会!

 隔週で、高学年と低学年に分けて、全校朝会を行います。
校長先生から、北原白秋の「ひとつのことば」という詩を紹介しました。みんなが発している言葉を大切にしてほしいです。一言で相手を傷つけることもあるし、一言で励ますこともできるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要