カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
学校行事
最新の更新
梅雨、真っただ中です。 7月13日(月)
雨模様が続きます。 7月9日(木)
激しい雨の1日でした。 7月8日(水)
今日は土曜授業でした。 7月4日(土)
6年外国語 ”Welcome to Japan.” 7月3日(金)
過ごしやすい1日でした。 7月3日(金)
7月がスタートしました! 7月1日(水)
7月〈文月(ふみづき)〉となりました!
6月も最終日となりました。 6月30日(火)
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
電子書籍 EBSCO eBooks(令和2年8月末まで)のご案内
6月も最終週となりました 6月29日(月)
(7月より実施)授業時数等の変更について
通常授業再開から2週間となりました! 6月26日(金)
初めての児童集会でした! 6月25日(金)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大阪市教育委員会提供「学習動画」が更新されました!
大阪市教育委員会が提供する「学習動画」が、ますます充実してきました。
大阪市ホームページに掲載されている「学習動画」を一覧にまとめていますので、ご確認いただき、家庭学習にぜひご活用ください。
★ 「学習動画一覧」(令和2年5月25日現在)
★ 学習動画は、大阪市ホームページ「
学習動画の公開について
」よりご覧ください。
6月1日(月)以降の学校の再開について【5月22日配信】
大阪府が緊急事態宣言の対象地域から解除されたこと及び大阪府域における感染の状況を踏まえ、大阪市教育委員会より学校の再開について指示・連絡がありましたのでお知らせいたします。
●大阪市立小学校における臨時休業措置は令和2年5月31日(日)をもって終了し、令和2年6月1日(月)から学校を再開します。
●再開にあたっては、児童の安全確保を最優先とし、段階的に教育活動を再開するなど、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した適切な学校の運営を進めます。
●御幣島小学校では、6月1日(月)から12日(金)までは、1学級を2分割の分散登校を行い、1教室あたりの人数を20人程度とし、午前と午後に分けて授業を行います。給食は実施しますが、品数を減らしての実施となります。
●分散登校の期間は、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合等の「平日の居場所の確保」については、これまで通り実施します。
●6月15日(月)からは通常授業を開始します。
※詳細が決まり次第、改めてご連絡いたします。
〈詳細〉6年登校日と授業実施について【5月21日配信】
文部科学省より最終学年である6年生の学習活動を優先して開始していくよう通知があったことを受け、また大阪府における新型コロナウイルス感染状況が少しづつ改善してきたことを受け、大阪市教育委員会より「6年生の登校日変更および授業実施」の指示連絡がありました。
御幣島小学校では、先日お伝えしました通り、来週の6年生登校日を次のように行います。
●5月25日(月)、27日(水)、28日(木)の3日間、各クラスを2分割にして、午前と午後に分けて、登校日を実施します。
●3時間(コマ)分の授業を行います。
●給食は実施いたしません。
※詳しくは、「6年登校日のご連絡」をご覧ください。
大阪市教育委員会提供「学習動画」が充実してきました!
大阪市教育委員会が提供する「学習動画」が充実してきました。
今、大阪市ホームページに掲載されている「学習動画一覧」を作成しましたので、ご確認いただき、家庭学習にぜひご活用ください。
★ 「学習動画一覧」(令和2年5月20日現在)
★ 学習動画は、
大阪市ホームページ「学習動画の公開について」
よりご覧ください。
アゲハチョウ幼虫、発見!!!
5月19日(火)、学習園で作業中の管理作業員さんが「アゲハチョウの幼虫」を発見しました。
アゲハチョウは卵からかえった後、脱皮を繰り返し、卵→1齢幼虫→2齢幼虫→3齢幼虫→4齢幼虫→5齢幼虫→蛹(さなぎ)と成長し、最後に羽化し成虫となります。
虫たちも新型コロナウイルスに負けず、立派に成長しています。
【写真上】アゲハチョウの卵
【写真中】卵からかえってまもない「1齢幼虫」、小さい!
【写真下】脱皮を繰り返した「5齢(終齢)幼虫」、成虫までもう少し!
9 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:31
今年度:15852
総数:195131
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
保健行事
7/15
視力検査1年
検尿2次
ゲストティーチャー
7/20
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会・教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
2年度 学校だより 7月号
2年度 学校だより 6月号
R2年度 学校だより 4月号
運動支援
「おうちでトレーニング」記録表
学習支援
電子書籍 EBSCO eBooks(令和2年8月末まで)のご案内
携帯サイト