臨時休業措置の終了と6月1日からの学校園の再開についてのお知らせ(5月22日午後6時45分)
保護者の皆様へ
先ほど、大阪市教育委員会から次の連絡を受けました。 〇臨時休業措置は、5月31日(日曜日)を以て終了とします。 〇6月1日(月曜日)から学校を再開します。 〇6月1日(月曜日)〜12日(金曜日)までは、午前の部と午後の部に分けての分散登校期間とします。 〇この分散登校の期間において、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合平日の居場所の確保等についても、これまでどおり実施します。しかしながら、当該期間は全学年一斉の分散登校することとしており、教室では授業を行うため、教職員や教室(居場所)の確保が難しい場合が想定されますので、家庭等でのお子様の監護が可能な方はできる限り家庭等での監護にご協力をお願いします。 〇6月1日(月曜日)から給食を開始します。午前の部は授業終了後に、午後の部は授業開始前に実施します。パン、牛乳、副食1品の予定です。 〇6月15日(月曜日)からは通常の授業を実施する予定です。登校も通常どおりです。給食も実施します。 〇6月中はプール水泳は実施しません。7月以降は、近日中にお知らせします。 〇夏休みは、8月8日(土曜日)〜24日(月曜日)までに、冬休みは12月26日(土曜日)〜1月6日(水曜日)までに短縮する予定です。今後改めてお知らせします。 なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。 以上の連絡を受けました。(概要です。) ◎特に6月1日から12日までの「分散登校期間」について、本校としての時間設定等決定次第、学校ホームページでお知らせいたします。 ◎引き続き、学校ホームページを日々ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。 5月22日 今日の6年生は…
はじめて6年の算数の学習をしました。「分数のかけざんやわり算」、「文字を使った式」などを学習しました。課題に出した学習をきちんと家でやってきていたので、とてもスムーズに学習が進み、6年生のみんなのがんばりが伝わってきました。
(写真は、上が6−1、中が6−2、下が6−3です。) 5月22日 今日の4年生は…
社会科で日本地図と都道府県の学習をしました。線で結んで日本地図を作ったり、都道府県カルタで都道府県の形を見て楽しみました。先生たちが作っているところをホームページで紹介したカルタです。
子どもたちは、一生懸命カルタを見て、都道府県を覚えていました。 (写真は、上が4−1、中が4−2、下が4−3です。) 5月22日 今日の2年生は…
国語で「たけのこ ぐん」の視写をしました。一字一字ていねいに書いていました。ICTを使って、作者の「ぶしかえつこ」さんの動画を見たクラスもありました。詩のイメージの絵を宿題で出しました。どんな絵を描いてきてくれるのか楽しみです。
算数では、久しぶりの答え合わせも楽しそうでした。 (写真は、上が2−1、中が2−2、下が2−3です。) 6月からの学校再開について(5月21日午後5時30分)
保護者の皆様へ
先ほど、大阪市教育委員会から、6月からの学校再開に関する現段階での見通しについての次の連絡を受けました。 〇6月1日より小中学校の全学年において毎日の授業を開始する。 〇6月1日より学校給食を開始する。 〇小学校については、第1週・第2週は、学級を20人程度で2分割しての午前・午後の二部授業を行う。 〇中学校については、第1週・第2週は、休憩時間を長めに設定して、換気や手洗いを十分にさせながら、通常の学級の人数で5時限(コマ)の授業を行う。 〇第3週より、小中学校とも通常の形での授業を行う。 なお、今後の感染状況等によっては変更する可能性があるとのことです。 明日以降、教育委員会からの正式な連絡・指示を受けてから、本校としての対応を検討し、決定次第、皆様に連絡させていただきます。 詳しくは後日改めてお知らせいたします。 |
|