朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

算数科「長さのたんい」の学習 ≪2年生≫

 7月8日(水)2限、2年1組は算数科「長さのたんい」の学習でした。めあては「ものさしの目もりを読もう」です。教科書の問題を見て、「何センチメートル何ミリメートル」かを読み取る学習です。2年生では3学期に「メートル」の単位まで学習します。
 同じ時間、3年生でも算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」の学習をしていました。3年生の教室では「キロメートル」の単位まで学習します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育科「ソフトバレーボール」 ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月8日(水)3限、5年1組は体育館で、体育科「ソフトバレーボール」の学習でした。めあては「ポジション(守り方)を考えよう」です。
 チームで協力してコートの準備をしたあと、準備運動をしました。縦に並んだり、横に並んだりと、チームで選んだポジションで練習ゲームをしました。ゲームを振返り、作戦を考え、再び練習ゲームをしました。次回は、総当たりのゲーム大会を行います。

今年度初めての「委員会活動」

 7月7日(火)6限、今年度初めての「委員会活動」がありました。長吉小学校には「健康・運動・給食・飼育栽培・放送・美化・図書・集会・計画」の9つの委員会があり、5・6年の児童が参加します。
 今日は初めての委員会だったので、まず委員長や副委員長を決めました。どの委員会も積極的に立候補する姿が見られました。また、担当の先生からの委員会活動の説明を真剣に聞き、例年よりスタートが遅くなりましたが、明日からの活動に備えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 7月7日(火)

画像1 画像1
 7月7日(火)のこんだては、「牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮もの、牛乳」です。
 「牛丼」は、児童に人気の献立で、牛肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきたけを甘辛く味付けし、煮ています。斜め切りの青ねぎで彩をそえています。おいしくいただきました。

今日の給食 7月6日(月)

画像1 画像1
7月6日(月)の給食は、「黒糖パン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのバジルソテー、牛乳」です。
 「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー味がついています、レバーの生臭みも薄く、食べやすいです。不足しがちな鉄分をとることができる一品です。児童たちも、「おいしい!」と食べてくれていました。おいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 学級写真撮影(予備)
7/21 林間学習5年(東鉢伏高原)【中止】
7/22 林間学習5年(東鉢伏高原)【中止】
7/23 【海の日】
林間学習5年(東鉢伏高原)【中止】
7/24 【スポーツの日】

新型コロナウイルス感染症関係

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査