ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

いじめってどんなこと?

画像1 画像1
令和2年7月20日(月)いじめを考える日のまとめ

 先々週の月曜日に子どもたちといじめについて考えました。
子どもたちにとっての「いじめとはどんことなのか?」を言葉で表現しました。
子どもたちが真剣に考えた姿が目に浮かびました。
「自分がされていやなことは人にしない・言わない」
この黄金ルールを忘れてはいけません。

その他の意見は、

一人にすること
ひみつをばらす
ため口を言う
人のものをこわす1
人の前でコショコショ話をすること
自分がいっしょうけんめいつくったものをともだちがそれをへたということ
人をかなしませること
自分がされたらいじめられていることがかなしくなる。
いじめているひともいやになることが、いやなのになんで人にだけいじめをする
やられる人にとってはデメリットしかないこと

意見文を書こう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年7月20日(月)6年 国語
 これまで教科書の題材から、インターネットの投稿についての意見や考えをまとめてきた子どもたちは、いよいよ自分自身の身近な題材に目を向けて、自分の意見を文章にまとめていく学びです!
 題材は「運動会をする?しない?」7月の「にじいろの○(学校だより)」を使って、投稿を読み比べながら書いていきます。高校野球よりも運動会は子どもにとっての実体験ある題材です。どんな意見文になるのか楽しみです!
 まさに、「自分で考え、自分から表現する」子どもたちです!

スゴ〜い!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年7月20日(月)1年 生活
 教室前の畑には、とてつもなく大きなひまわりが咲いています。
 子どもたちはそのひまわりを観察します!「すごい!大きい!」と自分たちの背丈よりも高い茎や大きく広がる葉の様子に驚いていました!
 自然の力のすごさと不思議さに感動する子どもたちでした!

どれだけ長い?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年7月20日(月)1年 算数
 子どもたちは「長さ」の学習をしています。
 「つくえの長さをしらべよう!」をテーマにして、友だちと協力しながら、身近なものを使って長さをしらべます。
 調べるための道具は無限大!どんなものが調べやすいのか?どうしたら調べられるのか?子どもたちは考えます!この自分で考える力が大切!!!

コロナを知る!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年7月20日(月)オンライン朝会
 ここ数日、新型コロナの陽性患者数が増えてきています。大阪市の小学校においても広がってきています。
 今朝のオンライン朝会は、「コロナについて考えよう!」をテーマに今一度、子どもたちと「自分の命は自分が守る!となりの人の命を大切にする!」ことを学びました。
 コロナの由来、大きさ!どこから、どんなとき感染するのか!手洗いの大切さ!気をつけることとは?などをイラストをもとに伝えました。
 今朝の学びを子どもも大人も、再確認して、感染症から身を守るために、できることを続けていきます。

 朝からセミたちの声が響き渡ってきました。いよいよ本格的な夏の到来でしょうか。感染症対策とともに、熱中症対策にも十分に気をつけていきます。朝の検温、水筒やタオルの用意をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Teams(双方向システム)

学校だより

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)