11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

今日の給食(7/10)

きょうのこんだて
♦豚肉のしょうが焼き♦みそ汁♦さんどまめのごまあえ♦ごはん♦牛乳

〇暑さに負けずしっかり食べよう!
 気温が高くなると、暑さで食欲がなくなることがあります。暑くて食欲がない時には味付けを工夫すると食べやすくなります。
香辛料(カレー粉、こしょう、など)香りのある野菜(しそ、にんにく、しょうが、など)
➡胃の働きがよくなり、食欲を増してくれます。
すっぱい食べ物(す、レモン、うめぼし、など)
➡体のつかれをとります。
 香辛料、香りのある野菜、すっぱい食べ物などで味を工夫しましょう。今日は、香りのある野菜の「しょうが」を使った「豚肉のしょうが焼き」でした。

Quiz
 かぼちゃ(なんきん)を漢字で書くと何に瓜と書くでしょう?
1 西  2 冬  3 南

(9日のこたえは、2のオクトパスです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「非常変災時等の措置について」の補足説明(7月9日午後3時30分)

保護者の皆様へ

 非常変災時等の措置について(令和2年7月改訂版)の配布文書における、「河川氾濫」、「警戒レベル3」、「警戒レベル4」等に関する補足説明です。次の内容をご確認くださいますようお願いいたします。
(大和川の氾濫に備えて、詳しくは、住吉区ホームページをご覧ください。)

〇臨時休業措置とする場合の、「イ」について
イ 住吉区のいずれかの地域において、河川氾濫の警戒レベル3(高齢者等は避難)、警戒レベル4(全員避難)が発表された場合。

➡該当の河川は、大和川です。
●大和川(柏原観測所)の水位が4.7メートルになれば、【警戒レベル3】高齢者避難!『避難に時間を要する人(ご高齢の方、障がいのある方、乳幼児等)とその支援者は避難する』を発令し、長居公園通以南の避難所(市立小・中学校・阪南高校)を開設します。
●大和川(柏原観測所)の水位が5.3メートルになれば、【警戒レベル4】全員避難!『速やかに避難所へ避難する』を発令し、長居公園通以北の避難所(市立小・中学校)も開設します。
注)公的な避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や自宅内のより安全な場所へ避難してください。
(以上、住吉区ホームページからの抜粋です。)

◎雨風が強い時など、警報等の発令につきましては、テレビ、ラジオ、おおさか防災ネット(防災情報メール)等への登録で、こまめにご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

7月9日 学習の様子(4年〜6年)

写真上 4年国語:漢字のテスト、など。
写真中 5年算数:「(小数)÷(小数)の筆算の仕方をまとめよう」0.864÷0.24、など。
写真下 6年理科:「ものの燃え方と空気の動き」酸素100%の中で鉄は燃えるのだろうか、など。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年算数:「いくつといくつ」10はいくつといくつ、など。
写真中 2年体育:整列して2列から4列へ移動、大領準備体操、かけ足、など。
写真下 3年図工:「ふくろの中をのぞくと」〜中の世界をデザインしよう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/9)

きょうのこんだて
♦チキンレバーカツ ♦ケチャップ煮♦たことキャベツのバジルソテー♦こくとうパン♦牛乳

〇チキンレバーカツ
 チキンレバーカツには、鶏のレバーが入っています。
 「レバー」とは英語で肝臓のことで、血液をつくるときに必要な鉄を多く含む食品です。
(今日はカレー味なので、レバーが苦手な人も食べやすかったかな。)

Quiz
 たこを英語で何と言うでしょう?
1 オリンパス  2 オクトパス  3 バックパス

(8日のこたえは、3の和歌山県です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 個人懇談会(8月3日(月)まで)
祝日
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

運営に関する計画