分散登校での授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 人数の少ない授業の様子です。 6月分の食物アレルギー個別対応献立表変更について
6月1日〜6月12日の間は、当初予定していた献立を一部変更し、パン・牛乳・副食1品の簡易給食に変わっています。そのため、変更後のアレルギー個別対応献立表を確認していただけるように下段にリンク先を載せていますのでご確認をお願いいたします。
対応等に変更がある場合には、栄養教諭までご連絡いただきますようお願いいたします。 ↓ 「6月分のアレルギー個別対応献立表(変更分)を見る」 6月からの登校について
平素は本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
先日お知らせしましたが、6月からの学校再開に向け本校では以下の通りといたします。 〇6月1日(月)〜12日(金)〇 ・学校給食が再開されること ・分散登校を継続すること の2点を踏まえ、午前の登校班と午後の登校班に分けます。 (地区別の登校班は変わりません) 毎日の登校となり、生活リズムの回復も考慮し、1週目と2週目で午前午後の登校班を入れ替えます。 午前の登校班は2時限の授業終了後給食です、午後の登校班は給食後、2時限の授業を行います。 (持ち物は学級担任からの連絡帳等でご確認ください) 学校給食が再開されるにあたり、ナフキンや給食エプロン等をご用意ください。 (給食はパン・牛乳・おかず1品です) 【重要】 朝(8時30分〜)よりお子様を預けたい場合は、上記期間すべて午前中の登校班といたします。その場合、 午後の登校班の日に関しては保護者様の責任において学校へお送りください。 また、現在まで参加されていたかいないかにかかわらず、必ず申し込みの電話【5月28日(木)までに】が必要です。(給食の準備のため) 6月の登校日については、下の文字をクリック、またはタップし内容をご確認ください。 ↓ 【6月1日からの学校園の再開について[大阪市教育委員会]】 【6月当初の登校日の時程について[玉川小]】
|
|