6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。
 つきましては、次のとおり動画を配信しますので、ご家庭のみなさまでご視聴をいただき、歯みがきを実践いただきますようご案内申しあげます。
 本動画は、漫才で、児童、生徒のむし歯、歯周病の予防につながる歯みがきの大切さをわかりやすく、楽しく伝える内容です。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

バランスよく食べよう(1)♪

 5月5日(火)はこどもの日でしたね。こいのぼりや五月人形を飾ったり、柏餅やちまきを食べたりして、お祝いをした人もいますか?
 
 「こどもの日の行事献立」では、「ちまき」が登場する予定でした。「柏餅」は関東、「ちまき」は関西で食べられることが多いようです。
 
 学校がお休みになってから、給食も中止になっています。みなさんに食べてもらうために考えた給食を食べてもらえず、とてもさみしい気持ちです。
 家でもバランスよく食べて、病気に負けないじょうぶな体づくりをしましょう。
画像1 画像1

令和元年度 PTA決算報告等について

 去る4月24日の記事「令和元年度 PTA決算総会について」において、「令和元年度 PTA決算報告」「令和元年度 PTA事業報告」「令和2年度 PTA新役員」をお示しし、ご意見を募集いたしましたが、特に異議はありませんでしたので、ご承認いただけたものといたします。ご協力ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/27 ソンセンニム課内授業1年 放課後ステップアップ3年
7/28 クラブ
7/29 ポラム 英語6年【伊藤T】 放課後ステップアップ4年
7/30 C-NET3年
7/31 放課後ステップアップ5・6年