今日は入学式です。受付は9時30分から50分までです。クラス分けは講堂入口に張り出しています。ゆとりをもっておこしください。就学通知書、うわぐつ、手提げ袋を忘れずお越しください。人家庭1席となっています。名前の順で席は決まっています。余分には席の準備が十分でないので、立っていただいたり、席がなかったりします。ご了承ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
校長室から
学校日記1
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
PTA
区3事業
最新の更新
生き物さがし(4年)3
アジアの国々について調べて発表しよう!
生き物さがし(4年)2
生き物さがし(4年)
体操服販売のお知らせ
ミスト!! 7月22日(水)
非行防止教室(5年) 7月21日(火)
クラブの写真
鍵盤ハーモニカの個人持ち(購入)について
公園で遊ぶ(1年) 2
公園で遊ぼう(1年) 7月20日(月)
ナップザックもうすぐ完成!(6年)
ザリガニの観察(2年) 7月18日(土)
立派に育った野菜を収穫したよ!(なかよし)
図工「マグネットマジック」を作ったよ(3年)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月からの学校再開について
大阪市教育委員会より6月からの学校再開について連絡がありました。
○6月1日より全学年において毎日の授業を開始いたします。
○第1週・第2週は、学級20人程度で2分割しての午前・午後の二部授業を行います。
○第3週より、通常の形での授業を行います。
※なお、給食の実施などの詳細については、明日以降にお知らせいたします。
登校日における授業実施について(6年)
今日の登校時に、「5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について」のお手紙を各クラスごとにお配りしております。
登校時間などお間違えのないようにお願いします。
(1)日時について
○5月25日(月)、27日(水)、28日(木)の3日間。
【午前】の部
・8時10分〜8時30分までに登校
・11時30分までに下校
【午後】の部
・12時40分〜13時00分までに登校
・16時00分までに下校
※準備の都合上、早い登校はお控えください。
(2)授業実施における班分け
○A班 出席番号 1番〜20番
○B班 出席番号 21番〜41番
(3)時間割
登校日(6年)
6年生では、6年生でがんばりたいことの漢字を『一文字』で書いていました。
その外にも、自己紹介カードを書いたり、学級目標を決めたり・・・
今年来られた新しい音楽の先生の紹介も、各クラスごとにしていました。
来週から6年生は、週3回の授業も始まります。
スタートは遅れましたが、小学校最後の1年間、しっかりと勉強にも運動にもがんばってくださいね。
登校日(4年) 5月21日(木)
今日は、2・4・6年生の登校日の日です。
教室を回ってみると、4年生の教室では、学習課題の確認から、3ケタのひっ算の勉強としたり、概数の勉強をしたりしていました。
新しい単元の勉強をすると、子どもたちも学年が上がった喜びを感じているようで、とてもうれしそうでした。
学校再開にむけて(講堂の片づけ) 5月20日(水)
入学式が延期になったため、講堂をずっとそのままにしておきましたが、『入学オリエンテーション』で会場としましたので、今日はその講堂を元の状態に戻しました。
これで、学校が再開しても、いつでも講堂での学習ができるようになりました。
29 / 43 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
196 | 昨日:885
今年度:3710
総数:914732
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/27
クラブ 地域子ども会班長会議(20分休み:多目的室) C-NET(3年) 徴収金引落日 心臓2次検診
7/28
C-NET(6年)
7/29
地域子ども会・集団下校(6限) C-NET(5年)
7/30
期末個人懇談会(〜8月6日)
7/31
期末個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育振興基本計画に基づいた取組
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和4年度
関連校園
大阪市立日吉幼稚園
大阪市立堀江中学校
その他
家庭向けプリント配信サービス 「プリントひろば」
デジタルドリル navima
「 大阪市立の学校教職員・ 児童・ 生徒専用電子書籍 ページ 」
配布文書
配布文書一覧
お知らせプリント
河川氾濫による防災情報2
河川氾濫による防災情報1
児童用マニュアル(Teams)
運営に関する計画
H30年度 運営に関する計画(最終評価)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣調査結果
学校だより
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
携帯サイト