令和2年4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について(お知らせ)

令和2年4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について(お知らせ)【概要】

〇学習課題の配付・回収等について、次のとおり実施しますので、ご理解ご協力をお願い申しあげます。
〇4月21日(火)【予備日:4月22日(水)、23日(木)】の午前9時〜 正午(12時)に、5月6日までの学習課題等を配付します。

〇これまで行っておりました健康観察についての学校から家庭へのご連絡については、原則当面中止させていただきます

〇各ご家庭におかれては、引き続き、毎朝体温を測る等、健康観察を行い、「健康観察表」へ記入いただき、4週間保管いただきますようお願いいたします。

〇なお、お子様に発熱等のかぜの症状がみられる場合、お子様または同居ご家族が濃厚接触者と認定された場合や感染が判明した場合は、学校へのご連絡をお願いいたします。

〇なお、「緊急事態宣言」に係る対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

【学習課題配付について】
・ 4月21日(火)【予備日:4月22日(水)、23日(木)】に、5月6日までの学習課題等を配付し、児童が計画的に学習できるようにします。ご家族の方1名(児童を除く)での来校をお願いします。
・ 受付時間は、午前9時〜 正午(12時)とします。この間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
・ 来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。また、来校者数を少なくする観点から、きょうだい分等はまとめて受け渡します。
・ 課題等の回収は学校再開後(再開時期は未定)となりますが、回収後に児童生徒の学習状況を点検しますので、その旨をお子様にお伝えください。

詳細については、下記をクリックしていただき、プリントをご確認ください。

令和2年4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について(お知らせ)

鶴南トリビアクイズにチャレンジしよう(その3)

4月14日(火)昨日までの雨もあがっていいお天気になりました。教科書給与・学習課題配付も本日12:00までになります。もしこの時間までに来られない場合は必ず学校までご連絡ください。教科書や学習課題を手にした児童の皆さんは、毎日の学習を始めましょう。お家でも1時間目国語、2時間目算数、3時間目体育…というように時間割を決めて取り組んでみてください。体を動かすのもいいですね。
 学校ではサクラの花が散った後、ハナミズキの花が咲き始めました。人間の世界ではふだんと違うことが続きますが、自然はいつも通りに進んでいるんですね。
 さてトリビアクイズその2の正解ですが、×です。鶴見神社縁起に「源頼朝が狩をしているとき、千羽の鶴に金の短冊を付けて放したうちの数羽が今の鶴見区辺りに飛んできて住みつき、大勢の人が見に来たことから鶴見の名前がついた」そうです。
 今日のクイズその3です。「昭和63年(1988年)本校の建設が終わって最初の入学式の前に、地域の人が集まって学校をきれいにしてくださいました。2日間でのべ何人の人が来てくださったでしょう? 1番100人、2番200人、3番300人」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴南トリビアクイズにチャレンジしよう(その2)

4月13日(月)今日も雨の中を、教科書や学習課題を受け取りに保護者の方が来てくださっています。教員は新しく来たC-NETのロバート先生を交えて、午後から英語研修会を行いました。以下はロバート先生から、児童・保護者に向けてのご挨拶です。
Hello,everyone! It's nice to meet you! I'm Robert Ramnauth, from New York.
I've been living in Japan for over five years and am looking forward to teaching you English!
Don't worry about mistakes and let's give it a try!
(はじめまして、ロバート・ラムノースといいます。ニューヨークの出身です。日本に5年以上住んでいます。これから皆さんに英語を教えることを楽しみにしています。失敗をおそれずにトライしましょう。)
最後に、鶴南トリビアクイズ(その2)です。
「鶴見(つるみ)の地名は、区の形が鶴の姿に似ていることからつけられた。〇か×か」家に平成26年に全児童に配付した「地域学習資料 わたしたちの町鶴見南」がある人は、それにヒントがあります。正解はまた次回のホームページでお知らせします。
画像1 画像1

教科書給与・学習課題等配付をしています

4月12日(日)保護者メール、学校ホームページでお知らせした通り、本日9:00〜12:00に教科書給与・学習課題等配付をしています。混雑が予想されますので、感染予防対策をしていただいた上で学校に滞在する時間が短くなるようお願いします。なお、給与・配付は13日(月)、14日(火)の同時間も行っていますので、この期間に必ず受け取りにきてください。
 さて新しい教科書を手にした児童の皆さん、ていねいに名前を書いて、表紙をきちんと開き、内容に目を通してみてください。今はまだ読めない字があっても新学年でどんな勉強をするのか楽しみになると思います。学習課題も早く済ませるだけではなく、お家の方と相談して、計画的にていねいに勉強を進めてください。
 最後に4月9日の「鶴南トリビアクイズ」の答えです。正解は2のクジラです。大阪湾から化石が発見されています。大阪湾をクジラが泳いでいたなんて想像するだけでも楽しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

教科書給与、学習課題・教材等配付、学習用具の販売について(1年生)

〇教科書給与、学習課題・教材等について4月12日(日)〜14日(火)の3日間を配付日とします。時間帯は9時〜12時となります。ご家族の方1名(児童を除く)での来校をお願いします。

〇入学式の日に予定されていた学習用具の販売が、13日(月)の10時〜12時に業者により行われます。

〇学習用具の販売は、どの日でも学校で対応いたしますが、1年生の保護者の方は、できるだけ上記13日の10時〜12時の時間帯でお願いいたします。

〇持ち物:教科書等を入れる大き目のカバン等、就学通知書、学習用具の購入申込書の控え、購入代金(お釣りがないように代金を封筒に入れてお持ちください。封筒にはお名前を記入しておいてください。)、印鑑(お忘れになった場合、再度学校に来ていただくことになります。)

〇学習用具の購入代金が分からない方は、学校にお問い合わせください。

〇混雑が予想されます。順番に教室へ上がっていただきます。列に並ぶときは、距離を取っていただいてお並びください。感染予防対策をお願いいたします。

〇荷物が多くなりますので、今回は自転車で来校していただいて結構です。プールの横の門から入り、運動場の駐輪スペースに駐輪してください。(普段は徒歩での来校をお願いしています。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 学習参観(奇数クラス)
7/29 分団別子ども会・集団下校
7/30 学習参観(偶数クラス)

学校協議会

その他の文書