おいしい給食いただきます!~7月14日~
子ども達は、カレーやから揚げが大好きですが・・・
和食メニューも人気があります。 具だくさんの味噌汁に、「これは食べる?それとも飲む?」とつぶやく子どももいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆今日の給食☆
今日の献立は、さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・ごはん・牛乳でした。
とうがんの煮ものは、夏が旬のとうがんを固めに下ゆでしてから、しょうが風味をきかせただしで煮ています。 とうがんは岡山県産のもので、かわいい牛のキャラクターが印刷されているダンボールに入って届いていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張するなあ~7月14日~![]() ![]() 2組では、社会のテストをしています。 学習したことが、定着しているのかを知るためのものです。 みんな、頑張って! ![]() ![]() どんな名前をつけようかな~7月14日~![]() ![]() 「このこは男の子だから・・・」 「あっ!このこは女の子だった」 どんな名前になるのかな? ![]() ![]() なんでも一生懸命~7月14日~![]() ![]() たんぽぽのひみつについて、本文から読み取っていきます。 音楽科では、「BINGO」を楽しく歌っています(^^♪ ![]() ![]() |
|