TOP

休み時間の様子(3)

画像1 画像1
自然に関心をもつ子どもが多くいます。
校内に植物がたくさんあるからですね!

大縄跳びは、毎日何回跳べるのか…楽しみながら記録に挑戦しています!
画像2 画像2

休み時間の様子(2)

画像1 画像1
友達と仲良く遊ぶの大好き!
でも、先生も一緒だともっと楽しいよ!
画像2 画像2

休み時間の様子(1)~7月2日~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達の大好きな時間です。
みんな、キラッキラッの笑顔で遊んでいます!
そんな子ども達のために、管理作業員さんは遊具の整備や運動場の整備をしてくれています。

どれだけとべるかな?~7月2日~

画像1 画像1
2年生が、立ち幅跳びに挑戦しています。
大きく腕をふって…ジャンプ!
画像2 画像2

予想通りかな?~7月2日~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな種をカッターナイフで切るのは、緊張するようです。

ヨウ素液を種の断面に垂らしてみると…
予想した通りの結果が出たかな?

理科補助員さんが、子ども達が安心・安全に実験できるように『安全メガネ』の消毒をしてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 心臓健診2時検診
清掃強調週間(31日まで)
7/28 内科検診(未検診者・1~3年)
PTA行事
7/29 PTA役員会・実行委員会

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室