今日の授業風景
6年生が,家庭科の学習をしていました。
今日は,ミシンを使ってランチョンマットの製作をしていました。 まっすぐ縫うのは,なかなか難しそうです。 ![]() ![]() 桜小 ふしぎ発見!
階段の踊り場に,各学年の作品を掲示してあります。
懇談会に来られた際には,ぜひ見て行ってくださいね。 また,教室の背面にも作品を掲示しています。 そちらも,ぜひ…! ![]() ![]() 今日の授業風景
1年生が桜の力に取り組んでいました。
鉄棒に竹馬…。 練習の成果を発揮して,合格することができたでしょうか? お家で,聞いてあげてくださいね。 ![]() ![]() 5年 田んぼ
ついに「穂」が出ました。これから花が咲くそうです。いよいよ、収穫というゴールが見えてきました。
でもいつ収穫したら良いの? それは社会科の学習で答えがはっきりしました。穂が出てからの一日の平均気温を足して約1000度に達すると収穫しても良いそうです。 皆さんも今から一日の平均気温を足してみてください。 ![]() ![]() 今日の授業風景
6年生のプール水泳の学習です。
クロール,平泳ぎ…。 バタフライに取り組んでいる子もいますね。 ![]() ![]() |
|