全校朝会・キラキラチェックをしました

7月20日(月)7月第4週になりました。「梅雨の中休み」で朝から気温も湿度もぐんぐん上がっています。全校朝会を運動場でしました。
 校長先生からは「梅雨明けも間近になり、暑い日が続きます。コロナ対策も大切ですが、熱中症にも気を付けて、登下校時で人と間隔が空いているときはマスクを外してください。もう一つは、身だしなみに気を付けることです。シャツが出ていたり、靴の後ろを踏んでいるとだらしなく見えて良くありませんよ。」というお話がありました。
 続けてクラブ長の自己紹介がありました。「クラブ員の人が楽しいと思うようなクラブ活動にしていきたいです。」等と発表しました。
 最後に健康委員会が「キラキラチェック」をしました。ハンカチ・ティッシュの持参と爪を切ってきているかどうかを自己申告します。ほとんどの児童が持ってきていましたが、忘れていた人はこれから気を付けてください。
 今週は月〜水の3日間の授業の後は、木〜日まで4連休となります。健康に気を付けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「苦手な野菜も頑張って食べました。(1年生)」

画像1 画像1
 7月17日(金)の献立は、「ごはん・豚肉のしょうが焼き・みそ汁・さんどまめのごまあえ・牛乳」でした。
 豚肉のしょうが焼きは、砂糖、料理酒、みりん、しょうゆ、しょうが汁で下味を付けた豚肉、たまねぎ、ピーマンを焼きもの機で蒸し焼きにした焼きものでした。
 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしでとうふ、かぼちゃ、えのきたけを煮、最後にみそ、わかめを加えて仕上げた汁ものでした。
 さんどまめのごまあえは、茹でたさんどまめを、練りごま、砂糖、しょうゆで作った調味液と煎りごまで和えた和えものでした。
 上段の写真は、本日の給食のサンプルと給食図書です。本日の給食図書は、「お肉とお魚のかんたんクッキング」でした。いろいろなお肉料理とお魚料理が載っている児童向けの料理本でした。
 下段の写真は、焼き上がったばかりのしょうが焼きです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「みそ汁に入っているかぼちゃは苦手やったけど、がんばって食べました。(1年生)」「さんどまめは苦手な野菜やけれど、ごまだれの味付けで食べられました。(1年生)」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「黒糖パン・煮こみハンバーグ・コーンスープ・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

「あまり食べたことのない料理やったけれど、美味しかったです。(4年生)」

画像1 画像1
 7月16日(木)の献立は、「コッペパン・ブルーベリージャム・パエリア・ウインナーとキャベツのスープ・みかん缶・牛乳」でした。
 パエリアは、にんにくの香りをきかせたオリーブ油で鶏肉、たまねぎ、赤ピーマン、いか等を炒め、米やトマトを加えて煮、その後焼きもの機で蒸し焼きにしたスペインの伝統料理でした。
 ウインナーとキャベツのスープは、チキンスープにウインナー、キャベツ、じゃがいも等が入った汁ものでした。
 それにデザートのみかん缶が付きました。
 上段の写真は、本日の給食のサンプルと給食図書です。本日の給食図書は、「火を使わないで作る ごはん」でした。切って混ぜるだけでできる料理や、炊飯器を使って調理する料理等が載っている児童のための料理本でした。
 下段の写真は、焼き上がったパエリアです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「パエリアはあまり食べたことのない料理やったけれど、いかの味旨味もあって美味しかったです。(4年生)」「スープは、ウインナーや野菜が入っていて美味しかったです。給食の中でスープが一番好きです。(4年生)」等がありました。
 明日の献立は、「ごはん・豚肉のしょうが焼き・みそ汁・さんどまめのごまあえ・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

児童集会をしました

7月16日(木)昨日までの雨も上がって良いお天気になりました。朝からセミの大合唱が聞こえてきます。
 今日は、今年度初めての児童集会をしました。「3密」になるのを避けて、講堂ではなく、運動場で行いました。集会委員がゲームの説明をして「おーちた おちた」をみんなで楽しみました。「カミナリ」や「マンション」が落ちてきたときは、どっと笑いが起きました。1年生は初めての児童集会に「楽しかったです」と言っていました。また、縦割りの「なかよし班」ができるとさらに楽しい集会になるでしょう。
画像1 画像1

「具に味がしみ込んでいて美味しかったです。(4年生)」

画像1 画像1
 7月15日(水)の献立は、「ごはん・豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・牛乳」でした。
 豚肉とじゃがいもの煮ものは、けずりぶしで取っただしに、豚肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、つなこんにゃく、三度豆が入った煮ものでした。
 オクラの梅風味は、蒸したオクラを梅肉、砂糖、酢、しょうゆで作った調味液で和えた和えものでした。
 ツナっ葉いためは、ツナ、大根葉を炒め、料理酒、しょうゆで味付けして仕上げた、ごはんと一緒に食べる料理でした。
 上段の写真は、本日の給食のサンプルと給食図書です。本日の給食図書は、「すがたをかえる食べもの 魚がへんしん!」でした。かまぼこやかつおぶし、ツナ缶等、主に魚の加工品が載っている図書でした。
 下段の写真は、ツナっ葉いためを配缶しているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「豚肉とじゃがいもの煮ものの具に味がしみ込んでいて美味しかったです。(4年生)」「ツナっ葉いためはごはんと合っていて、とてもごはんが進みました。(4年生)」等がありました。
 明日の献立は、「コッペパン・ブルーベリージャム・パエリア・ウインナーとキャベツのスープ・みかん(缶)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 学習参観(奇数クラス)
7/29 分団別子ども会・集団下校
7/30 学習参観(偶数クラス)

学校協議会

その他の文書